当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。

企業INDEXナビ

高精度なターゲティング 企業周辺情報 営業活動の成功に大きく役立つ

企業INDEXナビは、全国約350万社の企業データから営業リストを作成。G-Searchデータベースサービスの帝国データバンクや東京商工リサーチの企業概要データ、新聞記事などの企業周辺情報も使える一歩進化した企業リストサービスです。

企業INDEXナビは、全国約350万社の企業データから営業リストを作成。G-Searchデータベースサービスの帝国データバンクや東京商工リサーチの企業概要データ、新聞記事などの企業周辺情報も使える一歩進化した企業リストサービスです。

企業リストを入手したい時企業INDEXナビが選ばれる理由

  • 企業の事業内容で
    抽出できる

  • 公開情報を元に
    鮮度の高い情報をご提供

  • 与信情報・新聞記事など
    企業周辺情報が使える

  • メンバーを追加して
    チームで調査ができる

  • 会員登録無料で
    利用可能

こんなお悩みありませんか?

  • 情報の信頼性

    自社の製品の販売するためにターゲットリストを作成したいが、リストのベースとなるデータが信頼できる情報なのか不安

  • 業務の効率化

    リストを業種で抽出してもターゲットが広がりすぎてしまう。事業内容などで対象を絞り込んで効率的な営業活動を行いたい。

  • お試し利用

    ターゲットリストを作成するにも、使ったことの無いサービスを契約するのは不安。まずはお金をかけずにサービスを試してみたい

  • データの鮮度

    以前使っていたリストでは、対象企業の社名や住所が変更前のものだったり、すでに閉鎖されている企業も含まれていた。できるだけ最新の情報で対象を抽出したい。

  • 取引先の調査

    アタックして反応のいい会社があり商談化を進めたいが、どのような会社なのかがわからず不安。相手先の与信調査や、ニュースなどでの情報収集もしたい。

なら全部できます!

  • 国税庁法人番号公表サイトなど政府の公開データに独自調査の情報を追加した信頼性の高いデータを提供!

  • 地域や業種など一般的な条件に加え、事業内容で抽出可能。目的に沿ったリスト抽出が簡単にできます。

  • 情報は定期的に更新しているため、最新の情報を提供。リストメンテナンス作業を軽減します。

  • フリー会員なら登録無料で100件のリストをダウンロード可能。お手軽にお試しいただけます。

  • G-Searchデータベースサービスの企業・新聞記事のデータベースを利用して、企業の詳細や周辺情報も入手!

  • メンバー追加機能により、チームで協力して企業リストの作成や企業周辺情報の調査を効率的に進められます。

まずは無料会員登録でお試し

資料ダウンロード・無料会員登録はこちら

登録の途中でプランの選択ができます

お知らせ

2025/04/01 新機能提供開始のお知らせ

G-Search 企業INDEXナビでは、2025年4月1日(火)より、以下の新機能を提供開始いたします。

新機能のご案内

  • メンバー追加機能

    G-Search 企業INDEXナビに新たに「メンバー追加機能」が登場!

    企業INDEXナビを使いたいメンバーを追加し、皆さんで企業INDEXナビを活用することができます。複数メンバーでのサービス利用にあたる権限管理や手続きが簡単になり、また調査業務をメンバーと共同でできることで業務効率化を実現する待望の新機能です。

  • お支払い方法の拡充

    ご要望の多かった「請求書払い」と「口座引落」に対応しました。

    これにより、お客様のご都合に合わせた多様なお支払い方法をお選びいただけます。

提供開始日時

2025年4月1日(火)10:00より

ご利用方法

詳しい操作方法については、G-Search 企業INDEXナビ活用ガイド、サービス紹介資料をご覧ください。

※G-Search 企業INDEXナビ活用ガイドは、会員登録の上、サービスへログインが必要となります。

2025/04/01 企業INDEXナビ会員規約変更のお知らせ

2025年4月1日より企業INDEXナビ会員規約の一部を変更します。

  • 支払方法追加に伴い、振込と口座振替による支払いに関する条項を追加しました。

会員規約

2025/04/01 本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ

企業INDEXナビをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本サービスではこの度、お客様のクレジットカード情報を守るため、カード不正利用防止対策として、本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を導入いたしました。

「3Dセキュア2.0」とは?

インターネットでのクレジットカード決済時に、ワンタイムパスワードなどによる本人認証を行うことで、不正利用を防止する国際的なセキュリティ規格です。
全ての決済で認証が必要なわけではなく、カード会社の判断により追加認証を求められます。

対応カードブランド

  • Visa(Visa Secure)
  • Mastercard(Mastercard ID Check)
  • JCB(J/Secure)
  • American Express(American Express SafeKey)
  • Diners Club(ProtectBuy)

なお、デビットカードならびにクレジットカード一体型キャッシュカードはご利用いただけません。
ご了承ください。

ご利用方法について

2025年3月10日以降、企業INDEXナビサービスでクレジットカード決済を新規にご登録または変更される際には、ご利用のカードが「3Dセキュア2.0」に対応していること、そしてカード発行会社での事前登録が必要となります。

対応していないカードはご利用いただけませんので、ご注意ください。

「3Dセキュア2.0」への登録方法、対応状況、本人認証方法などは、ご利用のカード発行会社にお問い合わせください。

ご不便をおかけすることもございますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

詳細については、[クレジットカード決済における本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入について(PDF)]をご参照ください。