ホッカイドウニジュウイッセイキソウゴウケンキュウジョ
株式会社北海道二十一世紀総合研究所
株式会社北海道二十一世紀総合研究所(ホッカイドウニジュウイッセイキソウゴウケンキュウジョ)は、北海道札幌市中央区大通西3丁目11番地に所在する法人番号:6430001009859の法人です。
2015年10月05日に法人番号が指定されました。
業種
- -
更新日:2025年03月30日
株式会社北海道二十一世紀総合研究所の基本情報
企業名 | 株式会社北海道二十一世紀総合研究所 |
---|---|
企業名カナ | ホッカイドウニジュウイッセイキソウゴウケンキュウジョ |
法人番号 | 6430001009859 |
本社郵便番号 | 060-0042 |
本社住所 | 北海道札幌市中央区大通西3丁目11番地 |
創業 | - |
設立 | 1973年09月01日 |
資本金 | - |
従業員数 | - |
※企業によっては、一部項目の情報がない場合があります
株式会社北海道二十一世紀総合研究所の業種・事業情報
業種
事業内容
※「事業内容」は独自の調査で収集・付与したワードで、従来の業種分類では見つけられなかった、「ホームページを作ってくれる会社」といった今さがしたい会社を精度高く探すことができます。
※「事業内容」ワードが付与されていない企業もあります。あらかじめご了承ください。
株式会社北海道二十一世紀総合研究所の周辺情報を調べる
※こちらは、G-Searchデータベースサービスのサービスです。「フリーPlus」「ベーシック」プランならG-Searchデータベースサービスもひとつのアカウントでご利用いただけます。
株式会社北海道二十一世紀総合研究所の業績情報
売上(最大直近5期分)
株式会社北海道二十一世紀総合研究所のその他周辺情報
平均継続勤務年数(男女別) | - |
---|---|
労働者に占める女性労働者の割合 | - |
女性役員人数 | - |
役員全体人数(男女計) | - |
出典元情報:職場情報総合サイト
株式会社北海道二十一世紀総合研究所と同じエリアの会社
株式会社北海道二十一世紀総合研究所の認証・認可・届出情報
府省の届出・認定
(1件)
認定日 | 届出認定等 | 対象 | 部門 | 企業規模 | 府省 |
---|---|---|---|---|---|
- |
適格機関投資家等特例業務届出者 |
- |
- |
- |
金融庁 |
補助金
(9件)
認定日 | 補助金等 | 金額 | 対象 | 府省 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2022年11月25日 |
令和4年度地域経済産業活性化対策調査事業(北海道の物流環境、荷主と物流事業者の取組・課題等の把握に係る基礎調査事業) |
3,465,000円 |
- |
経済産業省 |
- |
2022年09月13日 |
老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) |
8,581,000円 |
- |
厚生労働省 |
- |
2022年08月29日 |
令和4年度地域経済産業活性化対策調査事業(北海道“食”輸出産地支援プラットフォーム(Do★食輸出Platform)強化事業) |
4,180,000円 |
- |
経済産業省 |
- |
2022年08月17日 |
令和4年度産業経済研究委託事業(EBPM視点に基づく、RESAS活用等による地域活性化施策の効果検証調査) |
9,735,000円 |
- |
経済産業省 |
- |
2022年07月27日 |
令和4年度地域経済産業活性化対策調査事業(スタートアップを成長軌道に乗せるための支援モデル調査事業) |
4,565,000円 |
- |
経済産業省 |
- |
2022年07月20日 |
令和4年度アイディア・シード段階からの効果的な事業成長支援モデル構築に係る調査事業 |
1,980,000円 |
- |
経済産業省 |
- |
2022年07月11日 |
令和4年度「スタートアップ等の知財戦略策定アクセラレーション事業」 |
4,950,000円 |
- |
経済産業省 |
- |
2021年09月15日 |
老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) |
15,799,000円 |
- |
厚生労働省 |
- |
2020年10月01日 |
令和2年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) |
15,998,000円 |
- |
厚生労働省 |
- |
表彰
(0件)
年月日 | 表彰名 | 受賞対象 | 部門 | 府省 |
---|
全省庁統一資格
(1件)
資格の種類 | 資格等級 | 営業品目 |
---|---|---|
役務の提供等 |
C |
広告・宣伝、調査・研究、情報処理、ソフトウェア開発 |
調達情報
(12件)
受注日 | 事業名 | 金額 | 府省 |
---|---|---|---|
2021年10月20日 |
令和3年度阿寒摩周国立公園における持続可能な観光地づくりに関する検討業務 |
9,900,000円 |
環境省 |
2020年09月07日 |
令和2年度中堅・中小企業輸出ビジネスモデル調査・実証事業(食品輸出調査) |
14,520,000円 |
経済産業省 |
2019年04月26日 |
平成31年度地域の特性を活かした休暇取得促進のための環境整備事業(旭川市) |
9,504,000円 |
厚生労働省 |
2018年08月08日 |
「北方四島医師・看護師等研修事業」業務委嘱 |
7,398,000円 |
外務省 |
2018年06月19日 |
平成30年度 苫小牧東部地域開発の推進に関する調査 |
3,456,000円 |
国土交通省 |
2018年04月03日 |
平成30年度地域の特性を活かした休暇取得促進のための環境整備事業(旭川市) |
9,396,000円 |
厚生労働省 |
2018年01月16日 |
苫小牧東部地域開発の推進に関する調査 |
2,138,400円 |
国土交通省 |
2017年06月26日 |
「北方四島医師・看護師等研修事業」業務委嘱 |
7,398,000円 |
外務省 |
2017年04月07日 |
平成29年度地域の特性を活かした休暇取得促進のための環境整備事業(旭川市) |
8,640,000円 |
厚生労働省 |
2016年08月05日 |
「北方四島医師・看護師等研修事業」業務委嘱 |
7,290,000円 |
外務省 |
2015年07月21日 |
「北方四島医師・看護師等研修事業」業務委嘱 |
8,130,000円 |
外務省 |
2015年06月05日 |
北海道における半島振興連携促進調査事業 |
11,988,000円 |
国土交通省 |
年別調達金額
省庁別調達数(上位5)
出典元情報:法人番号システム、全省庁統一資格
- *当サイトの掲載情報は、法人番号公表サイトなどの情報をもとに、独自調査の情報を加えて作成しています。出典元や情報修正依頼などについては、サイトのご利用についてをご覧ください。