チネツエンジニアリング
地熱エンジニアリング株式会社
地熱エンジニアリング株式会社(チネツエンジニアリング)は、岩手県滝沢市大釜大清水356番地6に所在する法人番号:4400001008543の法人です。
2015年10月05日に法人番号が指定されました。
業種
- -
更新日:2025年04月13日
地熱エンジニアリング株式会社の基本情報
企業名 | 地熱エンジニアリング株式会社 |
---|---|
企業名カナ | チネツエンジニアリング |
法人番号 | 4400001008543 |
本社郵便番号 | 020-0758 |
本社住所 | 岩手県滝沢市大釜大清水356番地6 |
創業 | - |
設立 | 1976年12月21日 |
資本金 | - |
従業員数 | - |
※企業によっては、一部項目の情報がない場合があります
地熱エンジニアリング株式会社の業種・事業情報
業種
事業内容
※「事業内容」は独自の調査で収集・付与したワードで、従来の業種分類では見つけられなかった、「ホームページを作ってくれる会社」といった今さがしたい会社を精度高く探すことができます。
※「事業内容」ワードが付与されていない企業もあります。あらかじめご了承ください。
地熱エンジニアリング株式会社の周辺情報を調べる
※こちらは、G-Searchデータベースサービスのサービスです。「フリーPlus」「ベーシック」プランならG-Searchデータベースサービスもひとつのアカウントでご利用いただけます。
地熱エンジニアリング株式会社の業績情報
売上(最大直近5期分)
地熱エンジニアリング株式会社のその他周辺情報
平均継続勤務年数(男女別) | - |
---|---|
労働者に占める女性労働者の割合 | - |
女性役員人数 | - |
役員全体人数(男女計) | - |
出典元情報:職場情報総合サイト
地熱エンジニアリング株式会社と同じエリアの会社
地熱エンジニアリング株式会社の認証・認可・届出情報
府省の届出・認定
(0件)
認定日 | 届出認定等 | 対象 | 部門 | 企業規模 | 府省 |
---|
補助金
(0件)
認定日 | 補助金等 | 金額 | 対象 | 府省 | 備考 |
---|
表彰
(0件)
年月日 | 表彰名 | 受賞対象 | 部門 | 府省 |
---|
全省庁統一資格
(2件)
資格の種類 | 資格等級 | 営業品目 |
---|---|---|
物品の販売 |
C |
精密機器類、その他 |
役務の提供等 |
C |
調査・研究 |
調達情報
(9件)
受注日 | 事業名 | 金額 | 府省 |
---|---|---|---|
2021年08月30日 |
地熱発電導入拡大研究開発地熱発電高度利用化技術開発AIを利用した在来型地熱貯留層の構造・状態推定 |
46,092,600円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2021年08月23日 |
地熱発電導入拡大研究開発地熱エネルギー利活用に資する革新的技術に関する海外事例等の調査 |
8,180,700円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2021年08月10日 |
地熱発電導入拡大研究開発超臨界地熱資源技術開発資源量評価(葛根田地域) |
88,940,000円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2021年08月06日 |
地熱発電導入拡大研究開発地熱発電高度利用化技術開発坑内異常自動検出AI方式、耐熱坑内可視カメラ(BHS)開発 |
209,352,000円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2018年10月02日 |
超臨界地熱発電技術研究開発調査井の資材(ケーシング材及びセメント材)等の開発超臨界地熱発電に必要な坑井及び地上設備仕様の調査・検討 |
39,069,120円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2018年10月01日 |
超臨界地熱発電技術研究開発超臨界地熱資源への調査井掘削に資する革新的技術開発AIによる超臨界地熱資源評価・掘削技術 |
5,106,240円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2018年09月28日 |
超臨界地熱発電技術研究開発超臨界地熱資源の評価と調査井仕様の詳細設計東日本・九州地域における超臨界地熱資源有望地域の調査と抽熱可能量の推定 |
9,072,000円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2018年09月06日 |
地熱発電技術研究開発地熱エネルギーの高度利用化に係る技術開発地熱資源適正利用のためのAIーIoT温泉モニタリングシステムの開発 |
2,980,800円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2017年08月30日 |
地熱発電技術研究開発地熱発電の導入拡大に資する革新的技術開発天然・人工地熱システムを利用した超臨界地熱発電の発電量、経済性および安全性に関する詳細検討 |
15,559,560円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
年別調達金額
省庁別調達数(上位5)
出典元情報:法人番号システム、全省庁統一資格
- *当サイトの掲載情報は、法人番号公表サイトなどの情報をもとに、独自調査の情報を加えて作成しています。出典元や情報修正依頼などについては、サイトのご利用についてをご覧ください。