セキュリティ対策、保守
トウシバアイティーサービス
東芝ITサービス株式会社
東芝ITサービス株式会社(トウシバアイティーサービス)は、神奈川県川崎市川崎区日進町1-53に所在する法人番号:6010401078439の法人です。
主な業種はサービス業(他に分類されないもの)、その他の事業サービス業です。
2015年10月05日に法人番号が指定されました。
業種
- サービス業(他に分類されないもの)
- その他の事業サービス業
更新日:2025年05月11日
東芝ITサービス株式会社の基本情報
企業名 | 東芝ITサービス株式会社 |
---|---|
企業名カナ | トウシバアイティーサービス |
法人番号 | 6010401078439 |
本社郵便番号 | 210-8551 |
本社住所 | 神奈川県川崎市川崎区日進町1-53 |
創業 | - |
設立 | 2002年10月 |
資本金 | - |
従業員数 | 1,556人 |
※企業によっては、一部項目の情報がない場合があります
東芝ITサービス株式会社の業種・事業情報
業種
- サービス業(他に分類されないもの)
- その他の事業サービス業
事業内容
- セキュリティ対策
- 保守
- システム運用
※「事業内容」は独自の調査で収集・付与したワードで、従来の業種分類では見つけられなかった、「ホームページを作ってくれる会社」といった今さがしたい会社を精度高く探すことができます。
※「事業内容」ワードが付与されていない企業もあります。あらかじめご了承ください。
東芝ITサービス株式会社の周辺情報を調べる
※こちらは、G-Searchデータベースサービスのサービスです。「フリーPlus」「ベーシック」プランならG-Searchデータベースサービスもひとつのアカウントでご利用いただけます。
東芝ITサービス株式会社の業績情報
売上(最大直近5期分)
東芝ITサービス株式会社のその他周辺情報
平均継続勤務年数(男女別) | 男性:24.8年、女性:18.8年 |
---|---|
労働者に占める女性労働者の割合 | 8.6% |
女性役員人数 | - |
役員全体人数(男女計) | - |
出典元情報:職場情報総合サイト
東芝ITサービス株式会社と同じエリアの会社
東芝ITサービス株式会社の認証・認可・届出情報
府省の届出・認定
(0件)
認定日 | 届出認定等 | 対象 | 部門 | 企業規模 | 府省 |
---|
補助金
(0件)
認定日 | 補助金等 | 金額 | 対象 | 府省 | 備考 |
---|
表彰
(7件)
年月日 | 表彰名 | 受賞対象 | 部門 | 府省 |
---|---|---|---|---|
- |
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
- |
- |
厚生労働省 |
- |
女性の活躍推進企業 |
- |
- |
厚生労働省 |
- |
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 |
- |
2010年・2017年 |
厚生労働省 |
- |
えるぼし-認定 |
- |
- |
厚生労働省 |
- |
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 |
- |
2010 |
厚生労働省 |
- |
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 |
- |
2017 |
厚生労働省 |
- |
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 |
- |
2020 |
厚生労働省 |
全省庁統一資格
(3件)
資格の種類 | 資格等級 | 営業品目 |
---|---|---|
物品の製造 |
A |
一般・産業用機器類、電気・通信用機器類、電子計算機類、精密機器類、事務用機器類、その他機器類 |
物品の販売 |
A |
一般・産業用機器類、電気・通信用機器類、電子計算機類、精密機器類、事務用機器類、その他機器類 |
役務の提供等 |
A |
調査・研究、情報処理、ソフトウェア開発、賃貸借、建物管理等各種保守管理、その他 |
調達情報
(112件)
受注日 | 事業名 | 金額 | 府省 |
---|---|---|---|
2024年06月07日 |
令和6年度EMC測定分析拠点(福井県)における資機材の移設作業 |
3,271,840円 |
原子力規制委員会 |
2024年04月01日 |
令和6年度緊急時モニタリングセンター設備点検及び保守管理 |
154,661,100円 |
原子力規制委員会 |
2024年04月01日 |
令和6年度から令和7年度の国立水俣病総合研究センターネットワークに係る運用・保守業務 |
23,760,000円 |
環境省 |
2024年04月01日 |
令和6年度統合原子力防災ネットワーク第2データセンターの賃貸借 |
19,760,400円 |
原子力規制委員会 |
2024年04月01日 |
令和6年度緊急時対策支援システム運用期間延長に係る第二データセンターのラックの賃借業務 |
8,731,800円 |
原子力規制委員会 |
2024年04月01日 |
令和5~6年度統合原子力防災ネットワークシステム延長に係る運用・保守業務 |
3,351,989,421円 |
原子力規制委員会 |
2024年04月01日 |
令和6年度統合原子力防災ネットワークシステム保守他作業 |
13,019,820円 |
原子力規制委員会 |
2024年03月07日 |
(令和5年度補正)令和5年度第3次統合原子力防災ネットワークシステム設備の切り替え業務 |
200,200,000円 |
原子力規制委員会 |
2023年12月22日 |
令和5~9年度統合原子力防災ネットワークシステムの設備更新及び運用保守 |
8,282,399,070円 |
原子力規制委員会 |
2023年12月18日 |
令和5年度緊急時モニタリングセンター資機材の更新 |
45,504,800円 |
原子力規制委員会 |
2023年12月14日 |
令和5年度統合原子力防災ネットワークシステムの一部機器展開作業 |
82,459,080円 |
原子力規制委員会 |
2023年09月20日 |
令和5年度鹿児島県原子力防災センターにおける増築棟への統合原子力防災ネットワークシステム関係のケーブル敷設及び什器等の再配置 |
6,892,160円 |
原子力規制委員会 |
2023年07月18日 |
令和5年度緊急時対応センターの一部エリアのレイアウト変更作業 |
7,570,860円 |
原子力規制委員会 |
2023年06月02日 |
令和5年度柏崎刈羽原子力防災センターにおける緊急時対応に係る統原防システム及び什器等の再配置 |
22,457,600円 |
原子力規制委員会 |
2023年05月24日 |
令和5年度緊急事態応急対策等拠点施設等の回線増速に伴うネットワーク設定等変更作業 |
8,319,520円 |
原子力規制委員会 |
2023年04月03日 |
2週間気温予報システムの借用(リース)及び保守 |
13,452,480円 |
気象庁 |
2023年04月03日 |
令和5年度〜令和9年度プラットフォーム検証システムサービス(国庫債務負担行為に係るもの) |
18,386,544円 |
経済産業省 |
2023年04月03日 |
令和5~6年度統合原子力防災ネットワークシステム延長に係る運用・保守業務 |
3,351,989,421円 |
原子力規制委員会 |
2023年04月03日 |
令和5年度統合原子力防災ネットワーク第2データセンターの賃貸借 |
19,760,400円 |
原子力規制委員会 |
2023年04月03日 |
令和5年度統合原子力防災ネットワークシステム保守他作業 |
10,928,940円 |
原子力規制委員会 |
2023年04月03日 |
令和5年度緊急時モニタリングセンター設備点検及び保守管理 |
155,532,300円 |
原子力規制委員会 |
2023年04月03日 |
温室効果ガス等データ収集・提供装置の借用(リース)及び保守 |
3,317,496円 |
気象庁 |
2023年04月03日 |
気候変動情報処理システムの借用(再リース)及び保守 |
13,717,224円 |
気象庁 |
2023年04月01日 |
令和5年度緊急事態応急対策等拠点施設等における維持管理・運営支援業務 |
159,106,200円 |
内閣府 |
2023年02月28日 |
気候変動情報処理システムの借用(再リース)及び保守 |
804,852円 |
気象庁 |
2023年02月10日 |
令和4年度緊急時モニタリングセンター資機材の更新 |
39,437,420円 |
原子力規制委員会 |
2022年10月28日 |
令和4年度岐阜県庁及び大阪健康安全基盤研究所における資機材の移設作業 |
4,840,000円 |
原子力規制委員会 |
2022年09月01日 |
令和4年度放射線モニタリング情報共有・公表システム表示用端末及び大型ディスプレイ購入及び設置 |
3,157,000円 |
原子力規制委員会 |
2022年07月20日 |
令和4年度統合原子力防災ネットワークシステムから外部へのメール誤送信防止設定作業 |
3,116,960円 |
原子力規制委員会 |
2022年07月01日 |
令和4年度第2四半期~8年度緊急時対応センター等の通信設備等維持管理業務 |
78,061,500円 |
原子力規制委員会 |
2022年07月01日 |
令和4年度第2四半期~8年度上齋原オフサイトセンターの通信設備等維持管理業務 |
30,534,900円 |
原子力規制委員会 |
2022年06月06日 |
令和4年度国立水俣病総合研究センターネットワーク移行作業 |
2,746,656円 |
環境省 |
2022年05月11日 |
令和4年度六ヶ所オフサイトセンターにおける館内放送スピーカの追加設置作業 |
2,312,200円 |
原子力規制委員会 |
2022年04月01日 |
令和4年度TV会議システム等の保守点検業務 |
20,209,200円 |
内閣府 |
2022年04月01日 |
令和4~8年度佐賀県オフサイトセンターの通信設備等維持管理業務 |
35,336,400円 |
原子力規制委員会 |
2022年04月01日 |
令和4~8年度福島県南相馬原子力災害対策センターの通信設備等維持管理業務 |
41,461,200円 |
原子力規制委員会 |
2022年04月01日 |
気候変動情報処理システムの借用(リース)及び保守 |
31,133,113円 |
気象庁 |
2022年04月01日 |
令和4~8年度新潟県柏崎刈羽原子力防災センターの通信設備等維持管理業務 |
44,550,000円 |
原子力規制委員会 |
2022年04月01日 |
令和4年度統合原子力防災ネットワーク第2データセンターの賃借 |
19,760,400円 |
原子力規制委員会 |
2022年04月01日 |
令和4年度統合原子力防災ネットワークシステム保守他作業 |
10,797,490円 |
原子力規制委員会 |
2022年04月01日 |
令和4~8年度北海道原子力防災センターの通信設備等維持管理業務 |
38,907,000円 |
原子力規制委員会 |
2022年04月01日 |
令和4年度緊急時モニタリングセンター設備点検及び保守管理 |
156,468,906円 |
原子力規制委員会 |
2022年04月01日 |
令和4年度オフサイトセンター等における運営支援業務 |
128,370,000円 |
内閣府 |
2022年04月01日 |
令和4年度プラットフォーム検証システム用機器賃貸借 |
1,138,104円 |
経済産業省 |
2022年03月03日 |
令和3年度 沖縄原子力艦モニタリングセンター統合原子力防災ネットワークシステム用TV会議システムの移設 |
5,107,520円 |
原子力規制委員会 |
2022年02月24日 |
令和3年度神奈川県川崎オフサイトセンター施設等工事に伴う統合原子力防災ネットワークシステム機器の再設置等作業 |
5,711,200円 |
原子力規制委員会 |
2022年02月03日 |
令和3年度統合原子力防災ネットワークシステムのポータルWebサイトアクセス管理業務 |
5,866,080円 |
原子力規制委員会 |
2022年01月31日 |
令和3年度被災者生活支援チームIP電話(経済産業省)の追加工事 企画国際 |
1,510,080円 |
内閣府 |
2021年10月19日 |
令和3年度統合原子力防災ネットワークシステムにおける仮想デスクトップへのセカンドブラウザ導入及び帯域制御変更作業 |
12,951,840円 |
原子力規制委員会 |
2021年08月17日 |
令和3年度原子力総合防災訓練向け代替OFC用ノートPC利用設定(随契) |
5,552,250円 |
内閣府 |
2021年07月12日 |
令和3年度原子力災害対策本部リエゾン用PCの更新業務 |
3,484,965円 |
原子力規制委員会 |
2021年07月06日 |
登記情報システムリモートアクセス用端末の供給 一式 |
114,768,280円 |
法務省 |
2021年06月15日 |
令和3年度神奈川県川崎オフサイトセンター施設等工事に伴う統合原子力防災ネットワークシステム機器の一部移設等作業 |
5,924,160円 |
原子力規制委員会 |
2021年04月01日 |
令和3年度統合原子力防災ネットワークシステム保守他作業 |
7,544,570円 |
原子力規制委員会 |
2021年04月01日 |
令和3年度統合原子力防災ネットワーク第2データセンターの賃借 |
19,760,400円 |
原子力規制委員会 |
2021年04月01日 |
令和3年度緊急時モニタリングセンター設備点検及び保守管理 |
159,720,000円 |
原子力規制委員会 |
2021年04月01日 |
令和3年度TV会議システム等の保守点検業務 |
18,480,000円 |
内閣府 |
2021年04月01日 |
気候変動情報処理システムの借用(リース)及び保守 1式 |
33,963,396円 |
気象庁 |
2021年04月01日 |
令和3年度オフサイトセンター等における運営支援業務 |
120,780,000円 |
内閣府 |
2020年12月14日 |
令和2年度原子力総合防災訓練準備訓練・本訓練向け代替OFC用ノートPC利用設定 |
3,006,960円 |
内閣府 |
2020年12月10日 |
令和2年度原子力防災システムの脆弱性診断 |
5,972,560円 |
内閣府 |
2020年12月10日 |
令和2年度統合原子力防災ネットワークシステムWAN回線冗長化に伴う機器追加整備 |
4,313,760円 |
内閣府 |
2020年12月09日 |
令和2年度原子力総合防災訓練準備訓練・本訓練に係る運営支援業務等 |
3,175,040円 |
内閣府 |
2020年10月07日 |
令和2年度 佐世保原子力艦モニタリングセンター統合原子力防災ネットワークシステム整備業務 |
23,476,717円 |
原子力規制委員会 |
2020年08月31日 |
令和2年度国立水俣病総合研究センターネットワークシステムの統合に係る構築業務 |
5,544,000円 |
環境省 |
2020年08月20日 |
気候変動情報処理システム等の移設 1式 |
13,274,140円 |
気象庁 |
2020年08月03日 |
令和2年度国立水俣病総合研究センターネットワーク統合に伴うアクティブディレクトリの仮想環境への導入・構築等業務 |
7,862,580円 |
環境省 |
2020年07月21日 |
令和2年度WAN回線冗長化に伴うネットワーク設定変更作業 |
6,872,800円 |
原子力規制委員会 |
2020年07月09日 |
令和2年度TV会議システムの追加整備 |
46,200,000円 |
内閣府 |
2020年06月18日 |
令和2年度オフサイトセンター施設等工事に伴う統合原子力防災ネットワークシステム機器の一部移設等作業 |
9,327,010円 |
原子力規制委員会 |
2020年04月01日 |
令和2年度TV会議システム等の保守点検業務 |
4,895,528円 |
内閣府 |
2020年04月01日 |
令和2年度統合原子力防災ネットワーク第2データセンターの賃借 |
19,760,400円 |
原子力規制委員会 |
2020年04月01日 |
令和2年度統合原子力防災ネットワークシステム保守他作業 |
7,544,570円 |
原子力規制委員会 |
2020年04月01日 |
令和2年度緊急時モニタリングセンター設備点検及び保守管理 |
164,333,620円 |
原子力規制委員会 |
2020年04月01日 |
令和2年度オフサイトセンター等における運営支援業務 |
112,860,000円 |
内閣府 |
2020年03月09日 |
令和元年度女川暫定オフサイトセンター代替拠点に係るネットワーク敷設作業 |
5,967,222円 |
原子力規制委員会 |
2020年02月20日 |
令和元年度女川暫定オフサイトセンターの原状回復作業 |
4,557,190円 |
原子力規制委員会 |
2019年12月25日 |
令和元年度沖縄原子力艦モニタリングセンター統合原子力防災ネットワークシステム整備業務(増設分) |
5,655,980円 |
原子力規制委員会 |
2019年12月20日 |
令和元年度宮城県原子力防災対策センター(仮称)への緊急時モニタリングセンター機材移設作業 |
6,077,126円 |
原子力規制委員会 |
2019年12月06日 |
令和元年度緊急時対策支援システムの更改に係る統合原子力防災ネットワーク機器の設定変更 |
11,771,650円 |
原子力規制委員会 |
2019年11月06日 |
令和元年度原子力防災システムの脆弱性診断 |
5,972,560円 |
内閣府 |
2019年10月29日 |
内閣府本府及び原子力災害現地対策本部におけるTV会議システム等更新業務 |
11,995,500円 |
内閣府 |
2019年10月23日 |
令和元年度原子力艦モニタリングセンター(横須賀・沖縄)統合原子力防災ネットワークシステム更新業務 |
5,020,505円 |
原子力規制委員会 |
2019年10月17日 |
新潟県柏崎刈羽原子力防災センターの電子ホワイトボードLAN接続等業務 |
1,367,960円 |
内閣府 |
2019年10月09日 |
令和元~5年度緊急時対策支援システムに係る第二データセンターのラックの賃借 |
38,206,850円 |
原子力規制委員会 |
2019年04月01日 |
平成31年度緊急時モニタリングセンター設備点検及び保守管理 |
149,759,928円 |
原子力規制委員会 |
2019年04月01日 |
平成31年度緊急時モニタリングセンター統合原子力防災ネットワーク更新等に伴う各種資機材の更新 |
78,084,000円 |
原子力規制委員会 |
2019年04月01日 |
平成31年度現行統合原子力防災ネットワークシステムの賃貸借及び保守 |
765,970,776円 |
原子力規制委員会 |
2019年04月01日 |
平成31年度統合原子力防災ネットワーク第2データセンターの賃借 |
29,976,480円 |
原子力規制委員会 |
2019年04月01日 |
平成31年度代替緊急時応急対策等拠点施設の保守等作業 |
26,062,236円 |
原子力規制委員会 |
2019年04月01日 |
平成31年度統合原子力防災ネットワークシステム保守他作業 |
12,503,246円 |
原子力規制委員会 |
2019年03月28日 |
平成30年度固定型衛星通信システムの更新に伴う拡張作業 |
20,933,208円 |
原子力規制委員会 |
2019年02月12日 |
平成30年度緊急時意思決定室への設備導入作業 |
13,688,924円 |
原子力規制委員会 |
2018年12月10日 |
平成30年度緊急時モニタリングセンタ-統合原子力防災ネットワ-ク更新等に伴う各種資機材の更新 |
40,384,369円 |
原子力規制委員会 |
2018年10月12日 |
平成30年度統合原子力防災ネットワ-クシステムの設備更新に伴う現行システムの設定変更作業 |
4,086,720円 |
原子力規制委員会 |
2018年07月25日 |
2週間気温予報システムの製作・借用(リース)及び保守並びに取付調整 1式 |
61,802,784円 |
気象庁 |
2018年07月19日 |
平成30年度道府県TV会議第2衛星接続試験作業 |
5,398,272円 |
原子力規制委員会 |
2018年05月29日 |
温室効果ガス等データ収集・提供装置の購入・製作・借用(リース)及び保守並びに取付調整 1式 |
36,433,767円 |
気象庁 |
2018年04月23日 |
平成30~34年度統合原子力防災ネットワークシステムの設備更新 |
6,775,920,000円 |
原子力規制委員会 |
2018年04月03日 |
ネットワークセキュリティ診断ツールの保守サポート 一式 |
1,944,000円 |
国税庁 |
2018年04月02日 |
平成30年度緊急時モニタリングセンター設備点検及び保守管理 |
149,759,928円 |
原子力規制委員会 |
2018年04月02日 |
平成30年度統合原子力防災ネットワークシステム保守他作業 |
12,097,080円 |
原子力規制委員会 |
2018年04月02日 |
平成30年度代替緊急事態応急対策等拠点施設用設備の保守他作業 |
41,825,808円 |
原子力規制委員会 |
2018年04月02日 |
平成30年度統合原子力防災ネットワーク第2データセンターの賃借 |
15,688,080円 |
原子力規制委員会 |
2018年02月27日 |
平成29年度福井県大飯原子力防災センターレイアウト変更に伴うシステム機器の移設作業 |
1,935,198円 |
原子力規制委員会 |
2018年01月30日 |
平成29年度緊急時モニタリングセンター別立地拠点における機能追加等作業 |
4,727,214円 |
原子力規制委員会 |
2017年07月10日 |
平成29年度原子力総合防災訓練に係る佐賀県オフサイトセンターのレイアウト変更他業務 |
2,679,480円 |
内閣府 |
2017年04月03日 |
ネットワークセキュリティ診断ツールの保守サポート一式 |
1,944,000円 |
国税庁 |
2017年04月03日 |
平成29年度内閣府政策統括官(原子力防災担当)TV会議システム等の保守点検業務 |
2,551,003円 |
内閣府 |
2016年04月01日 |
ネットワークセキュリティ診断ツールの保守サポート 一式 |
1,944,000円 |
国税庁 |
2015年04月01日 |
プリンター7台賃貸借及び保守 |
2,172,744円 |
農林水産省 |
2015年04月01日 |
ネットワークセキュリティ診断ツールの保守サポート等 一式 |
1,946,255円 |
国税庁 |
年別調達金額
省庁別調達数(上位5)
出典元情報:法人番号システム、全省庁統一資格
- *当サイトの掲載情報は、法人番号公表サイトなどの情報をもとに、独自調査の情報を加えて作成しています。出典元や情報修正依頼などについては、サイトのご利用についてをご覧ください。