当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。

カミヒロ

株式会社紙弘

株式会社紙弘(カミヒロ)は、熊本県熊本市中央区世安町378番地の4に所在する法人番号:3330001000830の法人です。

2015年10月05日に法人番号が指定されました。

業種

更新日:2025年04月27日

株式会社紙弘の基本情報

企業名 株式会社紙弘
企業名カナ カミヒロ
法人番号 3330001000830
本社郵便番号 860-0823
本社住所 熊本県熊本市中央区世安町378番地の4

地図で見る

創業
設立 1983年05月26日
資本金
従業員数

無料会員登録で、全ての情報を見ることができます

※企業によっては、一部項目の情報がない場合があります

株式会社紙弘の業種・事業情報

業種

事業内容

※「事業内容」は独自の調査で収集・付与したワードで、従来の業種分類では見つけられなかった、「ホームページを作ってくれる会社」といった今さがしたい会社を精度高く探すことができます。

※「事業内容」ワードが付与されていない企業もあります。あらかじめご了承ください。

株式会社紙弘の業績情報

売上(最大直近5期分)


無料会員登録で、全ての情報を見ることができます

※企業によっては、一部項目の情報がない場合があります

株式会社紙弘のその他周辺情報

平均継続勤務年数(男女別)
労働者に占める女性労働者の割合
女性役員人数
役員全体人数(男女計)

出典元情報:職場情報総合サイト

株式会社紙弘と同じエリアの会社

株式会社紙弘の認証・認可・届出情報

府省の届出・認定

(0件)

認定日 届出認定等 対象 部門 企業規模 府省

補助金

(0件)

認定日 補助金等 金額 対象 府省 備考

表彰

(0件)

年月日 表彰名 受賞対象 部門 府省

特許

(0件)

特許 意匠 商標
0 0 0

※特許情報の詳細は「J-PlatPat」で検索できます

全省庁統一資格

(3件)

資格の種類 資格等級 営業品目

物品の製造

C

フォーム印刷、その他印刷類、紙・紙加工品類

物品の販売

C

衣服・その他繊維製品類、ゴム・皮革・プラスチック製品類、フォーム印刷、その他印刷類、紙・紙加工品類、家具・什器類、一般・産業用機器類、電気・通信用機器類、電子計算機類、精密機器類、事務用機器類、その他機器類、事務用品類、その他

役務の提供等

C

情報処理、ソフトウェア開発、賃貸借、建物管理等各種保守管理、その他

調達情報

(67件)

受注日 事業名 金額 府省

2024年04月01日

再生紙 A4外6件

1,639,440円

厚生労働省

2024年04月01日

PPC用再生紙一式(単価契約)

34,625,052円

農林水産省

2023年04月03日

PPC用再生紙一式(単価契約)

28,310,480円

農林水産省

2022年08月23日

イベント用リストバンド

240,240円

防衛省

2022年08月09日

デスクマット

12,320円

防衛省

2022年06月10日

瞬乾朱肉プレミオ

200,200円

防衛省

2022年05月31日

グランドテイスト

14,148円

防衛省

2022年05月11日

レターファイル

35,827円

防衛省

2022年04月25日

賞状額

50,743円

防衛省

2022年03月24日

インサートカップ

88,825円

防衛省

2022年03月22日

テレフォンアーム

408,320円

防衛省

2022年03月17日

飛沫防止パーテンション

1,072,060円

防衛省

2022年03月14日

布粘着テープ

54,395円

防衛省

2022年03月14日

レインガードメモ

9,900円

防衛省

2022年03月11日

マドラースプーン

10,120円

防衛省

2022年03月11日

ノート(7mm・5冊)

1,092,124円

防衛省

2022年03月10日

AGFコーヒー200g

220,730円

防衛省

2022年03月09日

スカイマットクリアタイプ〈W型〉

74,789円

防衛省

2022年03月08日

ネスカフェエクセラスティック(ブラック)

392,310円

防衛省

2022年03月08日

ペーパークリンチ卓上型

10,617,134円

防衛省

2022年03月07日

ダレスバック

315,612円

防衛省

2022年03月04日

チャック付きポリ袋(A4)

11,352円

防衛省

2022年03月03日

除菌OAクリーナー〈ウエットティッシュタイプ〉

28,160円

防衛省

2022年03月01日

紙コップ

279,972円

防衛省

2022年02月28日

PPロープ チーズ巻き 4mm×50m

55,429円

防衛省

2022年02月25日

インサートカップ

90,200円

防衛省

2022年02月24日

4色+シャープペン ジェットストリーム4&1

13,860円

防衛省

2022年02月18日

Eフレーム賞状額

23,265円

防衛省

2022年02月09日

ラクスル―<光沢ツヤタイプ>

84,513円

防衛省

2022年02月09日

静音フルキーボード+静音マウスセットモデル

89,837円

防衛省

2022年01月25日

リバースジャケットハンガー

124,212円

防衛省

2022年01月24日

ラミネートフィルム(100枚入)

27,984円

防衛省

2022年01月24日

パウチフィルム A4判

271,216円

防衛省

2021年11月19日

事務用封筒ホワイト 長形3号〒

1,298円

防衛省

2021年11月18日

PROテープカートリッジ<インデックスラベル>

96,954円

防衛省

2021年11月17日

NTカッター

2,000,710円

防衛省

2021年11月12日

複写機レンタル

145,000円

防衛省

2021年11月08日

ワンタッチクラフトパック

12,243円

防衛省

2021年11月08日

ぺんてるえふでネオセーブル(ぺんてる)

27,973円

防衛省

2021年07月28日

ミスノン<水でうすめるタイプ>

196,537円

防衛省

2021年06月25日

CD-R(700MB)

12,160円

防衛省

2021年04月01日

PPC用再生紙一式(単価契約)

24,433,772円

農林水産省

2020年04月01日

PPC用再生紙一式(単価契約)

73,533,130円

農林水産省

2020年03月10日

A4判タテ型(PP表紙)(背幅18mm)

2,618,317円

防衛省

2020年03月02日

フラットファイルエコノミー

5,777,788円

防衛省

2020年02月28日

インクカートリッジ ブラック(大容量)

7,272,430円

防衛省

2020年01月29日

チェーンスタンド白

2,009,669円

防衛省

2019年12月26日

令和元年度第4四半期単価契約外事務用品の購入

7,023,786円

農林水産省

2019年04月01日

PPC用再生紙一式(単価契約)

27,657,606円

農林水産省

2018年04月02日

PPC用再生紙の単価契約

26,074,010円

農林水産省

2018年03月07日

デスクマット軟質(再生オレフィン・透明)

4,927,816円

防衛省

2018年02月28日

インクカートリッジ

5,149,233円

防衛省

2017年03月10日

クリスタルラックほか

3,412,985円

防衛省

2017年03月01日

引き違い書庫ほか

5,463,396円

防衛省

2017年02月15日

GEL Waveリストレストほか

2,053,647円

防衛省

2017年02月07日

壁面書庫

2,024,568円

防衛省

2017年01月25日

紳士顔付きリアルマネキンほか

5,874,687円

防衛省

2016年12月19日

COMFY マウスパッドほか

3,124,513円

防衛省

2016年03月08日

ファイル用インデックス

1,133,062円

防衛省

2016年03月04日

写真用紙<光沢>

1,522,153円

防衛省

2016年03月01日

ワードロープ

4,896,072円

防衛省

2016年03月01日

EXインクキットH

1,535,760円

防衛省

2016年02月26日

USB切替器

2,986,956円

防衛省

2016年02月24日

500万画素webカメラ

3,336,185円

防衛省

2016年02月23日

LANケーブルテスター

994,636円

防衛省

2016年02月05日

ラベルシール(フィルムタイプ)

1,978,488円

防衛省

2015年09月28日

事務机等調達

3,454,200円

法務省

年別調達金額

省庁別調達数(上位5)

出典元情報:法人番号システム、全省庁統一資格

  • *当サイトの掲載情報は、法人番号公表サイトなどの情報をもとに、独自調査の情報を加えて作成しています。出典元や情報修正依頼などについては、サイトのご利用についてをご覧ください。