バークレーハウス
株式会社バークレーハウス
株式会社バークレーハウス(バークレーハウス)は、東京都千代田区九段北4丁目2番11号7Fに所在する法人番号:5010001026385の法人です。
2015年10月05日に法人番号が指定されました。2019年06月26日に国税庁法人番号データの登録情報が変更されています。
業種
- -
更新日:2025年04月13日
株式会社バークレーハウスの基本情報
企業名 | 株式会社バークレーハウス |
---|---|
企業名カナ | バークレーハウス |
法人番号 | 5010001026385 |
本社郵便番号 | 102-0073 |
本社住所 | 東京都千代田区九段北4丁目2番11号7F |
創業 | - |
設立 | 1978年01月20日 |
資本金 | - |
従業員数 | - |
※企業によっては、一部項目の情報がない場合があります
株式会社バークレーハウスの業種・事業情報
業種
事業内容
※「事業内容」は独自の調査で収集・付与したワードで、従来の業種分類では見つけられなかった、「ホームページを作ってくれる会社」といった今さがしたい会社を精度高く探すことができます。
※「事業内容」ワードが付与されていない企業もあります。あらかじめご了承ください。
株式会社バークレーハウスの周辺情報を調べる
※こちらは、G-Searchデータベースサービスのサービスです。「フリーPlus」「ベーシック」プランならG-Searchデータベースサービスもひとつのアカウントでご利用いただけます。
株式会社バークレーハウスの業績情報
売上(最大直近5期分)
株式会社バークレーハウスのその他周辺情報
平均継続勤務年数(男女別) | - |
---|---|
労働者に占める女性労働者の割合 | - |
女性役員人数 | - |
役員全体人数(男女計) | - |
出典元情報:職場情報総合サイト
株式会社バークレーハウスと同じエリアの会社
株式会社バークレーハウスの認証・認可・届出情報
府省の届出・認定
(0件)
認定日 | 届出認定等 | 対象 | 部門 | 企業規模 | 府省 |
---|
補助金
(0件)
認定日 | 補助金等 | 金額 | 対象 | 府省 | 備考 |
---|
表彰
(0件)
年月日 | 表彰名 | 受賞対象 | 部門 | 府省 |
---|
全省庁統一資格
(1件)
資格の種類 | 資格等級 | 営業品目 |
---|---|---|
役務の提供等 |
B |
広告・宣伝、調査・研究、情報処理、翻訳・通訳・速記、ソフトウェア開発、会場等の借り上げ、賃貸借、電子出版、その他 |
調達情報
(45件)
受注日 | 事業名 | 金額 | 府省 |
---|---|---|---|
2024年05月27日 |
「少数言語2言語通訳研修」業務委嘱 |
2,832,500円 |
外務省 |
2023年06月22日 |
「少数言語(インドネシア語、ヒンディー語、ペルシャ語)通訳研修」業務委嘱 |
3,712,500円 |
外務省 |
2023年05月19日 |
フランス語部外委託教育 |
1,577,268円 |
防衛省 |
2023年04月07日 |
語学研修科タイ語Ⅱ課程委託教養 一式 |
5,469,497円 |
警察庁 |
2022年10月14日 |
「少数言語(ペルシャ語,タイ語,ヒンディー語,ラオス語)通訳研修実施」業務委嘱 |
4,620,000円 |
外務省 |
2022年05月16日 |
語学研修科ベトナム語ブラッシュアップ課程委託教養 |
1,221,396円 |
警察庁 |
2022年05月16日 |
語学研修科ポルトガル語ブラッシュアップ課程委託教養 |
1,213,872円 |
警察庁 |
2022年05月16日 |
語学研修科韓国語ブラッシュアップ課程委託教養 |
1,065,900円 |
警察庁 |
2022年04月14日 |
初級英語研修の請負 |
1,161,600円 |
内閣官房 |
2022年04月01日 |
語学研修科インドネシア語Ⅱ課程委託教養 |
5,830,785円 |
警察庁 |
2022年04月01日 |
語学研修科タイ語Ⅰ課程委託教養 |
5,353,304円 |
警察庁 |
2021年10月05日 |
「少数言語(ペルシャ語・タイ語・ベトナム語・ラオス語)通訳研修」業務委嘱 |
4,644,640円 |
外務省 |
2021年05月24日 |
情報要員教育の部外委託(語学・仏学) |
541,200円 |
防衛省 |
2021年05月07日 |
語学研修科インドネシア語Ⅰ課程委託教養 |
4,962,313円 |
警察庁 |
2020年05月29日 |
「中国語通訳研修」業務委嘱 |
3,072,960円 |
外務省 |
2020年04月01日 |
語学研修科インドネシア語Ⅰ課程委託研修 |
4,545,090円 |
警察庁 |
2019年11月28日 |
語学研修科インドネシア語Ⅲ課程委託研修 |
1,062,600円 |
警察庁 |
2019年10月04日 |
「少数言語(タイ語,ペルシャ語,インドネシア語,チェコ語)通訳研修」業務委嘱 |
4,452,800円 |
外務省 |
2019年04月01日 |
平成31年度情報学校語学教育(英語、ロシア語、韓国語、中国語)部外委託教育 |
37,059,600円 |
防衛省 |
2018年11月01日 |
平成30年度韓国語委託研修一式 |
2,151,360円 |
法務省 |
2018年08月31日 |
「少数言語(インドネシア語,ポルトガル語)通訳研修」業務委嘱 |
2,570,400円 |
外務省 |
2018年07月05日 |
防衛駐在官候補者に対する語学教育(ベトナム語)(単価契約) |
576,720円 |
防衛省 |
2018年07月05日 |
防衛駐在官候補者に対する語学教育(モンゴル語)(単価契約) |
648,000円 |
防衛省 |
2018年07月05日 |
防衛駐在官候補者に対する語学教育(マレー語)(単価契約) |
829,440円 |
防衛省 |
2018年04月02日 |
平成30年度情報学校語学教育(英語、英語(V-22)、ロシア語、中国語 |
38,664,000円 |
防衛省 |
2017年04月03日 |
捜査実務研修科国際研修第一課程(英語)委託研修 |
1,834,747円 |
国家公安委員会(警察庁) |
2017年04月03日 |
平成29年度小平学校語学教育(英語、英語(V-22)、ロシア語、中国語、韓国語)の部外委託 |
37,009,440円 |
防衛省 |
2017年04月03日 |
ポルトガル語ブラッシュアップ課程委託研修 |
1,283,040円 |
国家公安委員会(警察庁) |
2017年04月03日 |
ベトナム語ブラッシュアップ課程委託研修 |
1,143,072円 |
国家公安委員会(警察庁) |
2016年11月30日 |
「少数言語通訳研修(タイ語,インドネシア語,ポルトガル語)」業務委嘱 |
2,810,700円 |
外務省 |
2016年04月01日 |
ベトナム語ブラッシュアップ課程委託研修 |
1,143,072円 |
国家公安委員会(警察庁) |
2016年04月01日 |
防衛駐在官候補者に対する語学教育(モンゴル語)(単価契約)一式 |
827,712円 |
防衛省 |
2016年04月01日 |
防衛駐在官候補者に対する語学教育(フランス語)(単価契約)一式 |
2,332,800円 |
防衛省 |
2016年04月01日 |
防衛駐在官候補者に対する語学教育(英語)(単価契約)一式 |
11,119,680円 |
防衛省 |
2016年04月01日 |
ポルトガル語Ⅱ課程委託研修 |
4,681,152円 |
国家公安委員会(警察庁) |
2016年04月01日 |
インドネシア語Ⅱ課程委託研修 |
4,670,006円 |
国家公安委員会(警察庁) |
2015年10月19日 |
語学研修科タイ語Ⅲ課程委託研修 |
1,143,072円 |
国家公安委員会(警察庁) |
2015年08月28日 |
国内委託教育(語学要員に対する教育)露語ほか2件1式 |
968,760円 |
防衛省 |
2015年07月17日 |
内部部局職員英語研修プログラム一式 |
1,684,800円 |
防衛省 |
2015年04月30日 |
英語教育部外委託 |
1,270,080円 |
防衛省 |
2015年04月10日 |
語学研修科インドネシア語Ⅱ課程委託研修 |
4,670,006円 |
国家公安委員会(警察庁) |
2015年04月10日 |
語学研修科ポルトガル語Ⅰ課程委託研修 |
4,790,016円 |
国家公安委員会(警察庁) |
2015年04月10日 |
語学研修科タガログ語Ⅱ課程委託研修 |
7,627,478円 |
国家公安委員会(警察庁) |
2015年04月10日 |
語学研修科インドネシア語Ⅰ課程委託研修 |
4,778,611円 |
国家公安委員会(警察庁) |
2014年04月01日 |
防衛駐在官候補者に対する語学教育(ロシア語)(単価契約)・一式 |
1,544,400円 |
防衛省 |
年別調達金額
省庁別調達数(上位5)
出典元情報:法人番号システム、全省庁統一資格
- *当サイトの掲載情報は、法人番号公表サイトなどの情報をもとに、独自調査の情報を加えて作成しています。出典元や情報修正依頼などについては、サイトのご利用についてをご覧ください。