各種物品の賃貸・延払事業、営業貸付事業
ミツイスミトモファイナンスアンドリース
三井住友ファイナンス&リース株式会社
三井住友ファイナンス&リース株式会社(ミツイスミトモファイナンスアンドリース)は、東京都千代田区丸の内1丁目3番2号に所在する法人番号:5010401072079の法人です。
主な業種は金融業,保険業、補助的金融業等です。
2015年10月05日に法人番号が指定されました。2023年10月02日に国税庁法人番号データの登録情報が変更されています。
業種
- 金融業,保険業
- 補助的金融業等
更新日:2025年03月30日
三井住友ファイナンス&リース株式会社の基本情報
企業名 | 三井住友ファイナンス&リース株式会社 |
---|---|
企業名カナ | ミツイスミトモファイナンスアンドリース |
法人番号 | 5010401072079 |
本社郵便番号 | 100-0005 |
本社住所 | 東京都千代田区丸の内1丁目3番2号 |
創業 | - |
設立 | 1963年02月 |
資本金 | 15,000,000,000円 |
従業員数 | 2,282人 |
※企業によっては、一部項目の情報がない場合があります
三井住友ファイナンス&リース株式会社の業種・事業情報
業種
- 金融業,保険業
- 補助的金融業等
事業内容
- 各種物品の賃貸・延払事業
- 営業貸付事業
- その他
※「事業内容」は独自の調査で収集・付与したワードで、従来の業種分類では見つけられなかった、「ホームページを作ってくれる会社」といった今さがしたい会社を精度高く探すことができます。
※「事業内容」ワードが付与されていない企業もあります。あらかじめご了承ください。
三井住友ファイナンス&リース株式会社の周辺情報を調べる
※こちらは、G-Searchデータベースサービスのサービスです。「フリーPlus」「ベーシック」プランならG-Searchデータベースサービスもひとつのアカウントでご利用いただけます。
三井住友ファイナンス&リース株式会社の業績情報
売上(最大直近5期分)
三井住友ファイナンス&リース株式会社のその他周辺情報
平均継続勤務年数(男女別) | 男性:16.6年、女性:9.5年 |
---|---|
労働者に占める女性労働者の割合 | 45.2% |
女性役員人数 | - |
役員全体人数(男女計) | - |
出典元情報:職場情報総合サイト
三井住友ファイナンス&リース株式会社と同じエリアの会社
三井住友ファイナンス&リース株式会社の認証・認可・届出情報
府省の届出・認定
(4件)
認定日 | 届出認定等 | 対象 | 部門 | 企業規模 | 府省 |
---|---|---|---|---|---|
2024年04月01日 |
DX認定制度 |
- |
- |
- |
経済産業省 |
2023年11月30日 |
貸金業者登録 |
- |
- |
- |
金融庁 |
2022年04月01日 |
DX認定制度 |
- |
- |
- |
経済産業省 |
2008年06月26日 |
金融商品取引業者登録 |
- |
- |
- |
金融庁 |
補助金
(48件)
認定日 | 補助金等 | 金額 | 対象 | 府省 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2021年09月07日 |
二酸化炭素排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業 |
25,522,000円 |
- |
環境省 |
- |
2020年07月06日 |
CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業費 |
207,292,000円 |
- |
環境省 |
- |
2019年12月25日 |
省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金 |
4,048,538円 |
- |
資源エネルギー庁 |
- |
2019年12月25日 |
省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金 |
716,680円 |
- |
資源エネルギー庁 |
- |
2019年10月07日 |
CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業 |
95,326,000円 |
- |
環境省 |
- |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
3,550,633円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
9,339,000円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
1,277,083円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
1,656,600円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
2,748,466円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
9,436,666円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
5,955,400円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
8,841,300円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
17,706,533円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
8,400,000円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
1,293,333円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
1,418,333円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
5,919,666円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
1,259,700円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
3,600,000円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
5,306,400円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
31,545,333円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
352,220,000円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
- |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(エネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
10,358,333円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(エネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
12,217,233円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(エネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
1,066,666円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(エネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
15,000,000円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(エネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
2,921,833円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(エネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
6,038,666円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
33,797,500円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
429,619,000円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
23,278,950円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
43,773,164円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年08月30日 |
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 |
4,370,000円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年07月19日 |
省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金 |
756,410円 |
- |
資源エネルギー庁 |
- |
2019年07月19日 |
省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金 |
4,604,656円 |
- |
資源エネルギー庁 |
- |
2019年07月19日 |
省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金 |
410,547円 |
- |
資源エネルギー庁 |
- |
2019年04月26日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
45,899,999円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年04月26日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
76,599,999円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年04月26日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
113,987,800円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年04月26日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
41,470,710円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2019年04月26日 |
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業) |
68,081,399円 |
- |
資源エネルギー庁 |
連名契約 |
2017年08月01日 |
平成29年度災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業に係るもの) |
1,800,000円 |
石油製品販売業構造改善対策事業費等補助金円 |
資源エネルギー庁 |
- |
2017年07月19日 |
平成29年度省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金 |
883,827円 |
エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金円 |
資源エネルギー庁 |
- |
2017年07月19日 |
平成29年度省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金 |
2,041,643円 |
エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金円 |
資源エネルギー庁 |
- |
2017年07月19日 |
平成29年度省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金 |
6,651,170円 |
エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金円 |
資源エネルギー庁 |
- |
2017年04月28日 |
平成29年度省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業)(単年度分) |
50,499,999円 |
エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金円 |
資源エネルギー庁 |
- |
表彰
(6件)
年月日 | 表彰名 | 受賞対象 | 部門 | 府省 |
---|---|---|---|---|
- |
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
- |
- |
厚生労働省 |
- |
女性の活躍推進企業 |
- |
- |
厚生労働省 |
- |
えるぼし-認定 |
- |
- |
厚生労働省 |
- |
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 |
- |
2018 |
厚生労働省 |
- |
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 |
- |
2023 |
厚生労働省 |
- |
次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 |
- |
2023 |
厚生労働省 |
全省庁統一資格
(3件)
資格の種類 | 資格等級 | 営業品目 |
---|---|---|
物品の販売 |
A |
車両類、船舶類、一般・産業用機器類、電気・通信用機器類、電子計算機類、精密機器類、医療用機器類、事務用機器類、その他機器類 |
役務の提供等 |
A |
賃貸借、その他 |
物品の買受け |
A |
その他 |
調達情報
(30件)
受注日 | 事業名 | 金額 | 府省 |
---|---|---|---|
2024年04月01日 |
ネットワーク型RTK-GNSS測量機器の賃貸借契約 一式 |
915,684円 |
法務省 |
2024年04月01日 |
光学的文書鑑識機器等 一式 |
1,346,400円 |
法務省 |
2024年04月01日 |
トータルステーションの賃貸借契約 一式 |
1,361,976円 |
法務省 |
2023年04月03日 |
トータルステーションの賃貸借 |
833,118円 |
法務省 |
2023年04月03日 |
トータルステーションの賃貸借 |
1,361,976円 |
法務省 |
2023年04月03日 |
光学的文書鑑定機器 一式 |
1,346,400円 |
法務省 |
2023年04月03日 |
ネットワーク型RTK-GNSS測量機器の賃貸借 |
915,684円 |
法務省 |
2022年04月01日 |
光学的文書鑑定機器等の賃貸借 一式 |
1,346,400円 |
法務省 |
2022年04月01日 |
ネットワーク型RTK-GNSS測量機器の賃貸借 |
915,684円 |
法務省 |
2022年04月01日 |
トータルステーションの賃貸借 |
1,666,236円 |
法務省 |
2022年04月01日 |
トータルステーションの賃貸借 |
1,361,976円 |
法務省 |
2022年04月01日 |
光学的文書鑑定機器 一式 |
1,346,400円 |
法務省 |
2022年01月31日 |
通信電子機器借上 映像編集装置(03換装) |
40,326,000円 |
防衛省 |
2021年04月01日 |
トータルステーションの賃貸借 一式 |
1,361,976円 |
法務省 |
2021年04月01日 |
ネットワーク型RTK-GNSS測量機器の賃貸借 一式 |
915,684円 |
法務省 |
2021年04月01日 |
トータルステーションの賃貸借 一式 |
1,666,236円 |
法務省 |
2020年04月01日 |
トータルステーションの賃貸借 一式 |
1,043,460円 |
法務省 |
2020年04月01日 |
光学的文書鑑定機器等の賃貸借 一式 |
12,454,200円 |
法務省 |
2020年04月01日 |
トータルステーションの賃貸借 一式 |
8,582,805円 |
法務省 |
2020年04月01日 |
ネットワーク型RTK-GNSS測量機器の賃貸借 一式 |
5,838,525円 |
法務省 |
2020年04月01日 |
全自動錠剤分包機一式賃貸借(リース)契約 |
2,839,320円 |
法務省 |
2020年04月01日 |
トータルステーションの賃貸借 一式 |
1,666,236円 |
法務省 |
2018年04月02日 |
医療機器賃貸借契約 |
3,097,440円 |
法務省 |
2018年04月02日 |
トータルステーションの賃貸借 一式 |
16,618,608円 |
法務省 |
2018年04月02日 |
トータルステーションの賃貸借 一式 |
13,490,712円 |
法務省 |
2018年04月02日 |
光学的文書鑑定機器等の賃貸借 一式 |
13,219,200円 |
法務省 |
2018年04月02日 |
ネットワーク型RTK-GNSS測量機器の賃貸借 一式 |
9,184,752円 |
法務省 |
2018年04月02日 |
トータルステーションの賃貸借 一式 |
1,024,488円 |
法務省 |
2017年04月03日 |
医療機器賃貸借契約 |
3,097,440円 |
法務省 |
2016年04月01日 |
医療機器賃貸借契約 |
3,097,440円 |
法務省 |
年別調達金額
省庁別調達数(上位5)
出典元情報:法人番号システム、全省庁統一資格
- *当サイトの掲載情報は、法人番号公表サイトなどの情報をもとに、独自調査の情報を加えて作成しています。出典元や情報修正依頼などについては、サイトのご利用についてをご覧ください。