三菱重工業株式会社の企業情報
基本情報
商号又は名称 | 三菱重工業株式会社 |
---|---|
本店又は主たる事務所の所在地 | 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号 |
法人番号 | 8010401050387 |
会社概要
業種 | 製造業(職場情報総合サイト) |
---|---|
事業概要 | 一般機械器具及び輸送用機械器具の製造販売(職場情報総合サイト) |
営業品目 | 非鉄金属・金属製品類,車両類,その他輸送・搬送機械器具類,船舶類,一般・産業用機器類,電気・通信用機器類,精密機器類,医療用機器類,その他機器類,警察用装備品類,防衛用装備品類,その他物品の製造,非鉄金属・金属製品類,車両類,その他輸送・搬送機械器具類,船舶類,一般・産業用機器類,電気・通信用機器類,精密機器類,医療用機器類,その他機器類,警察用装備品類,防衛用装備品類,その他物品の販売,調査・研究,ソフトウェア開発,賃貸借,建物管理等各種保守管理,車両整備,船舶整備,防衛用装備品類の整備,その他役務の提供等,その他物品の買受け(全省庁統一資格) |
設立年月日 | 1950年01月11日(全省庁統一資格) |
会社ホームページ | http://www.mhi.co.jp(職場情報総合サイト) |
調達情報
2586件の情報のうち、最大10件を表示しています。
※調達情報は法人インフォの法人活動情報(調達情報)から取得しています。
受注日 | 事業名 | 金額 | 府省 | 連名 |
---|---|---|---|---|
2019年09月26日 | 令和元年度核燃料輸送容器のスラップダウン落下試験に係る影響評価手法の精緻化 | 120,000,000円 | 原子力規制委員会 | - |
2019年07月23日 | 令和元年度乾式貯蔵施設に対する深層防護概念の適用に係る調査 | 21,600,000円 | 原子力規制委員会 | - |
2019年07月11日 | 令和元年度原子力エンジニアリング?(P)原子炉設備、タービン設備他、安全設計・安全解析、燃料及び炉心 | 79,920,000円 | 原子力規制委員会 | - |
2019年05月23日 | 平成31年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(非破壊検査技術研修(ECT))事業 | 2,160,000円 | 原子力規制委員会 | - |
2019年04月01日 | 平成31年度スラップダウン落下試験供試体の保守及び保管 | 2,700,000円 | 原子力規制委員会 | - |
2019年04月01日 | 平成31年度試験済照射燃料等の保管管理(PWR) | 19,656,000円 | 原子力規制委員会 | 連名契約 |
2018年12月12日 | 平成30年度実用炉設置許可基準規則に関する解説の整備及び関連規制調査 | 9,180,000円 | 原子力規制委員会 | - |
2018年12月11日 | 平成30年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(非破壊検査技術研修(ECT))事業 | 2,160,000円 | 原子力規制委員会 | - |
2018年12月07日 | 平成30年度耐震重要設備に係る耐力評価の検討 | 15,660,000円 | 原子力規制委員会 | - |
2018年11月02日 | 平成30年度防護措置実施時の被ばく以外のリスク評価手法に関わる情報整理 | 8,316,000円 | 原子力規制委員会 | - |
表彰情報
3件の情報のうち、3件を表示しています。
※表彰情報は法人インフォの法人活動情報(表彰情報)から取得しています。
年月日 | 表彰名 | 受賞対象 | 部門 | 府省 |
---|---|---|---|---|
- | 女性の活躍推進企業 | - | - | 厚生労働省 |
- | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 | - | 2007年 | 厚生労働省 |
- | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 | - | - | 厚生労働省 |
補助金情報
16件の情報のうち、最大10件を表示しています。
※補助金情報は法人インフォの法人活動情報(補助金情報)から取得しています。
※備考に間接と表記がある場合は間接補助金情報を示します。間接補助金情報の場合、認定日は金額が無い場合は採択日、金額がある場合は交付決定日を表示します。
認定日 | 補助金等 | 金額 | 対象 | 府省 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2018年04月12日 | 平成28年度第2次補正予算「新興国市場開拓等事業費補助金(質の高いインフラ詳細事業実施可能性調査事業(海外におけるインフラ開発・投資事業))」 | 8,000,000円 | - | 経済産業省 | - |
2017年11月01日 | 平成28年度第2次補正予算「新興国市場開拓等事業費補助金(質の高いインフラ詳細事業実施可能性調査事業(海外におけるインフラ開発・投資事業))」 | 8,000,000円 | 新興国市場開拓等事業費補助金 | 経済産業省 | - |
2017年04月03日 | 平成29年度原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(三菱重工業株式会社) | 95,231,420円 | 原子力発電関連技術開発費等補助金 | 資源エネルギー庁 | - |
2016年06月28日 | 原子力人材育成等推進事業費補助金(PWR設計技術を基盤とした原子力人材の育成) | 20,700,000円 | - | 文部科学省 | - |
2016年04月01日 | 平成28年度発電用原子炉等安全対策高度化技術開発費補助金(三菱重工業株式会社) | 107,507,566円 | - | 資源エネルギー庁 | - |
2016年04月01日 | 文化財関係補助事業 | 2,450,000円 | - | 文部科学省 | - |
2015年07月30日 | 連名交付平成27年度発電用原子炉等安全対策高度化技術開発費補助金(プラント安全性高度化)[連名交付] | 783,281,620円 | 原子力発電関連技術開発費等補助金 | 経済産業省 | - |
2015年04月09日 | 平成27年度エネルギー使用合理化先進的技術開発費補助金(高効率ガスタービン技術実証事業) | 2,350,000,000円 | エネルギー使用合理化技術開発費補助金 | 経済産業省 | - |
2015年04月09日 | 連名交付平成27年度先進超々臨界圧火力発電実用化要素技術開発費補助金[連名交付] | 1,840,010,000円 | 非化石エネルギー等技術開発費補助金 | 経済産業省 | - |
2014年11月17日 | 先端省エネルギー等部素材開発事業費補助金 | 62,147,080円 | エネルギー使用合理化技術開発費補助金 | 経済産業省 | - |
届出・認定情報
19件の情報のうち、最大10件を表示しています。
※届出・認定情報は法人インフォの法人活動情報(届出・認定)から取得しています。
認定日 | 届出認定等 | 対象 | 部門 | 会社規模 | 有効期限 | 府省 |
---|---|---|---|---|---|---|
2001年11月19日 | アルコール事業 | 許可使用者 | - | - | - | 経済産業省 |
- | PRTR | 輸送用機械器具製造業 | 経済産業大臣 | - | - | 経済産業省 |
- | PRTR | 船舶製造・修理業、舶用機関製造業 | 国土交通大臣 | - | - | 経済産業省 |
- | PRTR | 一般機械器具製造業 | 経済産業大臣 | - | - | 経済産業省 |
- | PRTR | 一般機械器具製造業 | 経済産業大臣 | - | - | 経済産業省 |
- | PRTR | 船舶製造・修理業、舶用機関製造業 | 国土交通大臣 | - | - | 経済産業省 |
- | PRTR | 一般機械器具製造業 | 経済産業大臣 | - | - | 経済産業省 |
- | PRTR | 輸送用機械器具製造業 | 経済産業大臣 | - | - | 経済産業省 |
- | PRTR | 一般機械器具製造業 | 経済産業大臣 | - | - | 経済産業省 |
- | PRTR | 輸送用機械器具製造業 | 経済産業大臣 | - | - | 経済産業省 |
与信情報などの詳細な企業情報
三菱重工業株式会社の企業情報が3件みつかりました。
与信情報など詳細な
企業情報を見る
企業情報を見る
G-Searchの企業情報データベースから、帝国データバンクや東京商工リサーチをはじめとする、専門調査会社が調べた企業情報を見ることができます。