テレビアサヒエイゾウ
テレビ朝日映像株式会社
テレビ朝日映像株式会社(テレビアサヒエイゾウ)は、東京都港区六本木1丁目1番1号に所在する法人番号:5010401018924の法人です。
主な業種はサービス業(他に分類されないもの)です。
2015年10月05日に法人番号が指定されました。
業種
- サービス業(他に分類されないもの)
更新日:2025年03月30日
テレビ朝日映像株式会社の基本情報
企業名 | テレビ朝日映像株式会社 |
---|---|
企業名カナ | テレビアサヒエイゾウ |
法人番号 | 5010401018924 |
本社郵便番号 | 106-0032 |
本社住所 | 東京都港区六本木1丁目1番1号 |
創業 | - |
設立 | 1958年11月13日 |
資本金 | - |
従業員数 | 202人 |
※企業によっては、一部項目の情報がない場合があります
テレビ朝日映像株式会社の業種・事業情報
業種
- サービス業(他に分類されないもの)
事業内容
※「事業内容」は独自の調査で収集・付与したワードで、従来の業種分類では見つけられなかった、「ホームページを作ってくれる会社」といった今さがしたい会社を精度高く探すことができます。
※「事業内容」ワードが付与されていない企業もあります。あらかじめご了承ください。
テレビ朝日映像株式会社の周辺情報を調べる
※こちらは、G-Searchデータベースサービスのサービスです。「フリーPlus」「ベーシック」プランならG-Searchデータベースサービスもひとつのアカウントでご利用いただけます。
テレビ朝日映像株式会社の業績情報
売上(最大直近5期分)
テレビ朝日映像株式会社のその他周辺情報
平均継続勤務年数(男女別) | - |
---|---|
労働者に占める女性労働者の割合 | - |
女性役員人数 | - |
役員全体人数(男女計) | - |
出典元情報:職場情報総合サイト
テレビ朝日映像株式会社と同じエリアの会社
テレビ朝日映像株式会社の認証・認可・届出情報
府省の届出・認定
(0件)
認定日 | 届出認定等 | 対象 | 部門 | 企業規模 | 府省 |
---|
補助金
(1件)
認定日 | 補助金等 | 金額 | 対象 | 府省 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2023年01月31日 |
令和4年度分生活困窮者就労準備支援事業費等補助金(介護のしごと魅力発信等事業分) |
95,000,000円 |
- |
厚生労働省 |
- |
表彰
(0件)
年月日 | 表彰名 | 受賞対象 | 部門 | 府省 |
---|
全省庁統一資格
(2件)
資格の種類 | 資格等級 | 営業品目 |
---|---|---|
物品の販売 |
A |
その他印刷類、電子出版物類、その他 |
役務の提供等 |
A |
広告・宣伝、写真・製図、調査・研究、情報処理、ソフトウェア開発、会場等の借り上げ、賃貸借、電子出版、その他 |
調達情報
(35件)
受注日 | 事業名 | 金額 | 府省 |
---|---|---|---|
2024年04月25日 |
成果連動型民間委託契約方式を活用した再犯防止に関する広報・啓発動画の製作の業務等委託 一式 |
3,850,000円 |
法務省 |
2023年09月06日 |
特定小型原動機付自転車の交通ルールを周知するための映像資料の制作 |
6,499,878円 |
警察庁 |
2023年07月12日 |
ひきこもりに関する地域社会に向けた広報事業一式 |
114,400,000円 |
厚生労働省 |
2023年05月09日 |
防災・危機管理e-カレッジのコンテンツ充実・強化に関する業務一式 |
5,808,000円 |
総務省 |
2022年12月23日 |
出入国在留管理庁業務紹介等広報用映像制作業務の請負 一式 |
2,200,000円 |
法務省 |
2022年12月22日 |
経営層のサイバーセキュリティに対する意識啓発を目的とした動画の制作に関する業務 |
23,100,000円 |
内閣官房 |
2022年12月15日 |
「旅券の電子申請システム導入にかかる利用案内オンライン・コンテンツ作成」業務委嘱 |
6,600,000円 |
外務省 |
2022年11月01日 |
防災・危機管理eーカレッジのコンテンツ充実・強化に関する業務一式 |
5,541,800円 |
総務省 |
2021年12月10日 |
情報セキュリティ普及啓発のための映像制作業務 |
4,099,117円 |
情報処理推進機構 |
2021年08月10日 |
高齢者講習用映像資料制作 |
6,739,425円 |
警察庁 |
2021年05月31日 |
海上自衛隊広報ビデオの作製1 式 |
12,983,300円 |
防衛省 |
2021年05月10日 |
令和3年度キャンペーンテーマ「子供の貧困対策」に係る政府広報の実施業務 |
59,125,000円 |
内閣府 |
2021年01月29日 |
令和3年度政府広報テレビ(BS放送)定時番組の「制作」実施業務 |
109,890,000円 |
内閣府 |
2020年12月21日 |
情報セキュリティ普及啓発のための映像制作業務(中小企業における情報セキュリティ規程の作り方) |
3,586,682円 |
情報処理推進機構 |
2020年12月21日 |
情報セキュリティ普及啓発のための映像制作業務(テレワークを行う際のセキュリティ上の注意事項) |
3,598,782円 |
情報処理推進機構 |
2020年10月15日 |
火災予防広報用映像資料の作成業務 |
2,970,000円 |
総務省 |
2020年08月06日 |
令和2年度次世代医療基盤法広報等事業 |
26,400,000円 |
内閣府 |
2020年07月31日 |
更新講習用映画製作の業務委託 |
6,739,425円 |
警察庁 |
2020年02月12日 |
令和2年度政府広報テレビ(BS放送)定時番組の「制作」実施業務 |
98,890,000円 |
内閣府 |
2018年11月01日 |
「公安調査庁広報・採用映像制作」業務一式 |
2,970,000円 |
法務省 |
2018年09月07日 |
消費者団体訴訟制度の周知・広報のための企画及び実施業務 |
4,514,400円 |
消費者庁 |
2018年07月04日 |
防衛装備庁広報ビデオ |
4,536,000円 |
防衛省 |
2018年04月04日 |
平成30年度版予防講話職場研修用DVDの制作 一式 |
2,484,000円 |
国税庁 |
2018年01月29日 |
情報セキュリティ普及啓発のための映像制作業務(インターネット接続機器のセキュリティ対策) |
2,775,600円 |
情報処理推進機構 |
2017年08月22日 |
更新時講習用映画制作 |
3,537,864円 |
国家公安委員会(警察庁) |
2017年07月28日 |
平成29年度中小企業大学校Web研修(仮称)整備に係る動画の製作業務請負 |
5,346,000円 |
中小企業基盤整備機構 |
2017年07月24日 |
平成29年度確定申告期広報等の素材制作等の業務委託 一式 |
4,919,184円 |
国税庁 |
2017年07月13日 |
国税不服審判所研修用DVDの制作 一式 |
2,268,000円 |
国税庁 |
2016年10月31日 |
「税を考える週間」におけるインターネット広告の実施 一式 |
15,788,163円 |
国税庁 |
2016年07月22日 |
平成28年度確定申告期広報等の素材制作等の業務委託 一式 |
7,512,480円 |
国税庁 |
2016年04月06日 |
平成28年度版予防講話職場研修用DVDの制作 一式 |
2,473,200円 |
国税庁 |
2016年01月12日 |
蓄電池設備の規制単位の見直しに係る検証業務 |
12,960,000円 |
総務省(消防庁) |
2015年09月14日 |
平成27年分年末調整のインターネットを活用した広報 一式 |
2,106,000円 |
国税庁 |
2015年07月03日 |
平成27年度確定申告期広報等の素材制作等の業務委託 一式 |
4,261,680円 |
国税庁 |
2015年04月09日 |
平成27年度版予防講話職場研修用DVDの制作 一式 |
2,905,200円 |
国税庁 |
年別調達金額
省庁別調達数(上位5)
出典元情報:法人番号システム、全省庁統一資格
- *当サイトの掲載情報は、法人番号公表サイトなどの情報をもとに、独自調査の情報を加えて作成しています。出典元や情報修正依頼などについては、サイトのご利用についてをご覧ください。