当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。

線量計測事業、測定センターの管理運営

チヨダテクノル

株式会社千代田テクノル

株式会社千代田テクノル(チヨダテクノル)は、東京都文京区湯島1-7-12に所在する法人番号:7010001004851の法人です。

主な業種は卸売業,小売業、その他の卸売業です。

2015年10月05日に法人番号が指定されました。

業種

  • 卸売業,小売業
  • その他の卸売業

更新日:2025年04月06日

株式会社千代田テクノルの基本情報

企業名 株式会社千代田テクノル
企業名カナ チヨダテクノル
法人番号 7010001004851
本社郵便番号 113-8681
本社住所 東京都文京区湯島1-7-12

地図で見る

創業 1956年
設立 1958年06月12日
資本金 90,000,000円
従業員数 668人

無料会員登録で、全ての情報を見ることができます

※企業によっては、一部項目の情報がない場合があります

株式会社千代田テクノルの業種・事業情報

業種

  • 卸売業,小売業
  • その他の卸売業

事業内容

  • 線量計測事業
  • 測定センターの管理運営
  • アイソトープ事業

※「事業内容」は独自の調査で収集・付与したワードで、従来の業種分類では見つけられなかった、「ホームページを作ってくれる会社」といった今さがしたい会社を精度高く探すことができます。

※「事業内容」ワードが付与されていない企業もあります。あらかじめご了承ください。

株式会社千代田テクノルの業績情報

売上(最大直近5期分)


無料会員登録で、全ての情報を見ることができます

※企業によっては、一部項目の情報がない場合があります

株式会社千代田テクノルのその他周辺情報

平均継続勤務年数(男女別) 男性:12.2年、女性:14.7年
労働者に占める女性労働者の割合
女性役員人数
役員全体人数(男女計)

出典元情報:職場情報総合サイト

株式会社千代田テクノルと同じエリアの会社

株式会社千代田テクノルの認証・認可・届出情報

府省の届出・認定

(4件)

認定日 届出認定等 対象 部門 企業規模 府省

2023年03月27日

競争参加資格

企業

施設課経理係

法務省

2021年04月01日

競争参加資格

企業

施設課経理係

法務省

2019年04月01日

競争参加資格

企業

施設課経理係

法務省

2019年04月01日

競争参加資格

企業

経理係

法務省

補助金

(0件)

認定日 補助金等 金額 対象 府省 備考

表彰

(1件)

年月日 表彰名 受賞対象 部門 府省

2018年12月25日

地域未来牽引企業

経済産業省

特許

(63件)

特許 意匠 商標
59 1 3

※特許情報の詳細は「J-PlatPat」で検索できます

全省庁統一資格

(3件)

資格の種類 資格等級 営業品目

物品の製造

A

その他

物品の販売

A

衣服・その他繊維製品類、ゴム・皮革・プラスチック製品類、窯業・土石製品類、非鉄金属・金属製品類、図書類、電子出版物類、紙・紙加工品類、車両類、その他輸送・搬送機械器具類、家具・什器類、一般・産業用機器類、電気・通信用機器類、電子計算機類、精密機器類、医療用機器類、事務用機器類、その他機器類、医薬品・医療用品類、事務用品類、土木・建設・建築材料、警察用装備品類、防衛用装備品類、その他

役務の提供等

A

広告・宣伝、写真・製図、調査・研究、情報処理、ソフトウェア開発、賃貸借、建物管理等各種保守管理、運送、車両整備、電子出版、防衛用装備品類の整備、その他

調達情報

(110件)

受注日 事業名 金額 府省

2024年08月09日

モニタリングシステム点検

1,046,100円

防衛省

2024年07月08日

低バックグランドα/β線自動測定装置 一式 購入

8,580,000円

厚生労働省

2024年04月01日

被ばく放射線量測定検査 外4件

7,618,776円

防衛省

2024年04月01日

令和6年度放射線業務に従事する職員に関する放射線障害防止管理業務

23,210,440円

原子力規制委員会

2024年04月01日

令和6年度国立水俣病総合研究センター放射線施設管理(実務)業務

3,473,800円

環境省

2024年04月01日

令和6年度モニタリングカー維持管理業務

27,866,300円

原子力規制委員会

2024年02月13日

比例計数管検出装置 一式 購入

8,877,000円

厚生労働省

2024年02月01日

電離箱 一式 購入

3,801,600円

厚生労働省

2024年01月29日

モニタリングシステム点検

1,295,800円

防衛省

2023年12月21日

個人被ばく管理システム

1,033,120円

防衛省

2023年11月27日

放射線測定器

3,730,650円

防衛省

2023年08月22日

令和5年度緊急事態応急対策等拠点施設等向け電子線量計(日立アロカ製電子線量計マイドーズミニ(PDM-222VC)他)の点検校正業務

8,269,360円

内閣府

2023年08月22日

令和5年度緊急事態応急対策等拠点施設等向け放射線測定器(千代田テクノル製β・γ線表面汚染測定サーベイメータ(B20J)他)の点検校正業務

7,290,190円

内閣府

2023年08月22日

令和5年度緊急事態応急対策等拠点施設等向け電子線量計(千代田テクノル製電子線量計ドーズキューブ(DOSE3)他)の点検校正業務

12,884,080円

内閣府

2023年07月27日

令和5年度甲状腺被ばく線量モニタリングに係るモデル事業実施業務

19,857,750円

内閣府

2023年04月03日

令和5年度国立水俣病総合研究センター放射線施設管理(実務)業務

3,333,000円

環境省

2023年04月03日

令和5年度放射線業務に従事する職員に関する放射線障害防止管理業務

24,055,240円

原子力規制委員会

2023年04月03日

令和5年度モニタリングカーの維持管理業務

27,209,867円

原子力規制委員会

2023年04月01日

令和5年度外部被ばく線量測定サービスの提供

2,310,000円

内閣府

2022年12月22日

令和4年度緊急事態応急対策等拠点施設向け放射線防護用具の購入

4,059,000円

内閣府

2022年12月22日

令和4年度緊急事態応急対策等拠点施設等向け電子線量計(千代田テクノル製電子線量計ドーズキューブ(DOSE3)他)の点検校正業務

11,440,000円

内閣府

2022年12月22日

令和4年度緊急事態応急対策等拠点施設等向け放射線測定器(千代田テクノル製β・γ線表面汚染測定サーベイメータ(B20J)他)の点検校正業務

4,173,400円

内閣府

2022年12月20日

令和4年度緊急時対策所等の放射線量測定機器の点検校正等業務

2,442,000円

原子力規制委員会

2022年08月23日

放射線源(2型)の外注整備

13,141,656円

防衛省

2022年08月08日

放射線源庫測定器「診断整備」

60,500円

防衛省

2022年07月28日

サーベイメータ(TCS-171B)の校正

331,100円

防衛省

2022年07月13日

ガラスバッジX線用(FX)

7,920円

防衛省

2022年06月21日

中性子サーベメイタ,TPS-451C 校正調整

184,800円

防衛省

2022年06月21日

サーベイメータ,低β線用 校正調整

99,000円

防衛省

2022年04月26日

外部被ばく線量測定役務

505,780円

防衛省

2022年04月15日

外部被ばく線量測定役務

51,744円

防衛省

2022年04月01日

X線用ガラスバッチ(FX型)線量測定

32,400円

防衛省

2022年04月01日

ガラスバッジ測定料

23,760円

防衛省

2022年04月01日

Ⅹ線用 ガラスバッジ

20,160円

防衛省

2022年04月01日

ガラスバッジ

43,200円

防衛省

2022年04月01日

ガラスバッジX線用FX型測定

7,800円

防衛省

2022年04月01日

X線用ガラスバッジ

95,040円

防衛省

2022年04月01日

被曝放射線量測定料

44,400円

防衛省

2022年04月01日

ガラスバッチFX型測定料

21,600円

防衛省

2022年04月01日

セルボンテープ

26,400円

防衛省

2022年04月01日

超音波プローブ支持具 借上役務

564,000円

防衛省

2022年04月01日

令和4年度モニタリングカーの維持管理業務

28,864,000円

原子力規制委員会

2022年04月01日

個人線量測定

990,000円

防衛省

2022年04月01日

積算線量計集計装置 保守点検

115,500円

防衛省

2022年04月01日

ガラスバッジX線用

11,880円

防衛省

2022年04月01日

令和4年度国立水俣病総合研究センター放射線施設管理(実務)業務

3,333,000円

環境省

2022年04月01日

個人線量測定

124,800円

防衛省

2022年04月01日

ガラスバッジFX型測定料

496,800円

防衛省

2022年04月01日

令和4年度放射線業務に従事する職員に関する放射線障害防止管理業務

23,189,320円

原子力規制委員会

2022年04月01日

被ばく放射線量測定料

95,040円

防衛省

2022年04月01日

X線用ガラスバッジ

23,760円

防衛省

2022年02月08日

サーベイメータ、電離箱式 校正調整

62,700円

防衛省

2022年02月08日

シンチレーション式サーベイメータ 校正調整

52,976円

防衛省

2022年02月08日

サーベイメータ,高感度γ線用 校正調整

52,976円

防衛省

2022年02月08日

サーベイメータ、電離箱式、GY対応 (ICS-317) 校正調整

62,700円

防衛省

2022年02月08日

端窓形 GM管

62,700円

防衛省

2022年01月25日

端窓形 GM管

62,700円

防衛省

2021年11月19日

サーベイメータ(TCS-171B)の校正

331,100円

防衛省

2021年11月15日

SpaceOARシステム

782,188円

防衛省

2021年09月17日

令和3年度避難退域時検査等における資機材の展開及び運用マニュアルの作成業務

7,788,000円

内閣府

2021年06月21日

令和3年度オフサイトセンターにおける個人線量計(DOSE3)の点検校正業務

6,257,790円

内閣府

2021年06月21日

令和3年度オフサイトセンターにおけるβ・γ線表面汚染測定サーベイメータ(B20J)の点検校正業務

2,475,000円

内閣府

2021年06月21日

令和3年度オフサイトセンターにおける個人線量計(PDM-222VC)の点検校正業務

3,448,280円

内閣府

2021年06月21日

令和3年度オフサイトセンターにおける放射線モニター(TH-Dシリーズ)の点検校正業務

6,450,400円

内閣府

2021年06月10日

放射線源2型の外注整備(修理)

13,703,910円

防衛省

2021年04月01日

令和3年度国立水俣病総合研究センター放射線施設管理(実務)業務

3,333,000円

環境省

2021年04月01日

密封型小線源照射装置点検保守

8,541,500円

防衛省

2021年04月01日

被ばく放射線量測定検査

18,736,476円

防衛省

2021年04月01日

令和3年度 モニタリングカーの維持管理業務

21,758,151円

原子力規制委員会

2021年01月20日

病院排水処理施設酸アルカリ原水ポンプ更新

1,155,000円

防衛省

2020年12月01日

遠赤外線動物乾燥装置移設設置作業

968,000円

防衛省

2020年11月26日

放射能測定装置再設置作業

1,046,650円

防衛省

2020年11月25日

令和2年度原子力災害現地対策本部のGMサーベイメータの調達

2,000,000円

内閣府

2020年11月10日

入退室管理システム

4,158,000円

防衛省

2020年10月13日

RIフード

5,223,900円

防衛省

2020年09月29日

令和2年度避難退域時検査等における資機材の展開及び運用マニュアルの作成業務

20,097,000円

内閣府

2020年04月01日

密封型小線源照射装置点検保守

6,946,500円

防衛省

2020年04月01日

令和2年度モニタリングカーの維持管理業務

17,160,000円

原子力規制委員会

2020年04月01日

被ばく放射線量測定検査

3,695,142円

防衛省

2020年04月01日

令和2年度国立水俣病総合研究センター放射線施設管理(実務)業務

3,333,000円

環境省

2020年04月01日

令和2年度放射線業務に従事する職員に関する放射線障害防止管理業務

23,083,720円

原子力規制委員会

2020年01月24日

液体シンチレーションカウンター

8,360,000円

防衛省

2019年12月06日

ドラフトチャンバー解体

1,347,500円

防衛省

2019年10月31日

中性子サーベイメータ 一式

1,672,000円

警察庁

2019年10月19日

令和元年度オフサイトセンターにおけるβ・γ線表面汚染測定サーベイメータ(B20J)の点検校正業務

49,500円

内閣府

2019年10月19日

令和元年度オフサイトセンター等における電子ポケット線量計マイドーズミニ(PDM-222VC)の点検校正業務

4,345円

内閣府

2019年05月31日

特定放射性同位元素管理施設の防犯装置

18,986,400円

防衛省

2019年04月01日

ガラスバッジ広範囲用測定 ほか

3,914,028円

防衛省

2019年04月01日

密封型小線源照射装置点検保守

6,820,200円

防衛省

2019年04月01日

被ばく放射線量測定検査1式

2,897,748円

防衛省

2019年04月01日

平成31年度国立水俣病総合研究センター放射線施設管理(実務)業務

3,302,700円

環境省

2019年04月01日

平成31年度放射線業務に従事する職員に関する放射線障害防止管理業務

22,187,088円

原子力規制委員会

2019年01月29日

放射線測定器

2,764,800円

防衛省

2018年04月02日

ガラスバッジ広範囲用測定

3,699,324円

防衛省

2018年04月02日

密封型小線源照射装置点検保守

6,372,000円

防衛省

2018年04月02日

被ばく放射線量測定検査1式

3,634,858円

防衛省

2018年04月02日

平成30年度国立水俣病総合研究センター放射線施設管理(実務)業務

3,272,400円

環境省

2018年04月02日

平成30年度放射線業務に従事する職員に関する放射線障害防止管理業務

23,029,920円

原子力規制委員会

2017年04月14日

被曝放射線量測定1 式

16,848円

防衛省

2017年04月03日

ガラスバッジ広範囲用測定ほか

3,699,324円

防衛省

2017年04月03日

密封型小線源照射装置点検保守1件

6,696,000円

防衛省

2017年04月03日

被ばく放射線量測定検査1式

3,242,754円

防衛省

2017年04月03日

平成29年度国立水俣病総合研究センター放射線施設管理(実務)業務

3,272,400円

環境省

2016年12月20日

除染及び撤去作業

1,188,000円

防衛省

2016年11月25日

検定用基準器 部外委託試験 4EA

31,320円

防衛省

2016年04月01日

X線用ガラスバッジ(FX型)

900,000円

防衛省

2016年04月01日

ガラスバッジ広範囲用測定ほか

3,699,324円

防衛省

2016年01月08日

RI排水設備の整備診断後の整備

2,386,800円

防衛省

2015年04月01日

X線用ガラスバッジ(FX型)

810,000円

防衛省

2015年04月01日

ガラスバッジ広範囲用測定ほか

3,941,244円

防衛省

年別調達金額

省庁別調達数(上位5)

出典元情報:法人番号システム、全省庁統一資格

  • *当サイトの掲載情報は、法人番号公表サイトなどの情報をもとに、独自調査の情報を加えて作成しています。出典元や情報修正依頼などについては、サイトのご利用についてをご覧ください。