国内・海外旅行、訪日外国人向けの企画・販売、運営事業
キンキニッポンツーリストブループラネット
株式会社近畿日本ツーリストブループラネット
株式会社近畿日本ツーリストブループラネット(キンキニッポンツーリストブループラネット)は、東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル36Fに所在する法人番号:4010001148932の法人です。
主な業種はサービス業(他に分類されないもの)、その他の生活関連サービス業です。
2015年10月05日に法人番号が指定されました。2023年04月24日に国税庁法人番号データの登録情報が変更されています。
業種
- サービス業(他に分類されないもの)
- その他の生活関連サービス業
更新日:2025年04月27日
株式会社近畿日本ツーリストブループラネットの基本情報
企業名 | 株式会社近畿日本ツーリストブループラネット |
---|---|
企業名カナ | キンキニッポンツーリストブループラネット |
法人番号 | 4010001148932 |
本社郵便番号 | 163-0236 |
本社住所 | 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル36F |
創業 | - |
設立 | 2017年11月01日 |
資本金 | - |
従業員数 | 1,877人 |
※企業によっては、一部項目の情報がない場合があります
株式会社近畿日本ツーリストブループラネットの業種・事業情報
業種
- サービス業(他に分類されないもの)
- その他の生活関連サービス業
事業内容
- 国内・海外旅行
- 訪日外国人向けの企画・販売、運営事業
- 一般団体、教育旅行やイベント・コンベンションなどの企画・販売・運営事業
※「事業内容」は独自の調査で収集・付与したワードで、従来の業種分類では見つけられなかった、「ホームページを作ってくれる会社」といった今さがしたい会社を精度高く探すことができます。
※「事業内容」ワードが付与されていない企業もあります。あらかじめご了承ください。
株式会社近畿日本ツーリストブループラネットの周辺情報を調べる
※こちらは、G-Searchデータベースサービスのサービスです。「フリーPlus」「ベーシック」プランならG-Searchデータベースサービスもひとつのアカウントでご利用いただけます。
株式会社近畿日本ツーリストブループラネットの業績情報
売上(最大直近5期分)
株式会社近畿日本ツーリストブループラネットのその他周辺情報
平均継続勤務年数(男女別) | - |
---|---|
労働者に占める女性労働者の割合 | 71.4% |
女性役員人数 | 0人 |
役員全体人数(男女計) | 9人 |
出典元情報:職場情報総合サイト
株式会社近畿日本ツーリストブループラネットと同じエリアの会社
株式会社近畿日本ツーリストブループラネットの認証・認可・届出情報
府省の届出・認定
(0件)
認定日 | 届出認定等 | 対象 | 部門 | 企業規模 | 府省 |
---|
補助金
(1件)
認定日 | 補助金等 | 金額 | 対象 | 府省 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2023年04月03日 |
令和4年度第2次補正予算「特定生活関連サービスインバウンド需要創出促進・基盤強化事業費補助金」 |
1,003,471,600円 |
- |
経済産業省 |
- |
表彰
(2件)
年月日 | 表彰名 | 受賞対象 | 部門 | 府省 |
---|---|---|---|---|
- |
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
- |
- |
厚生労働省 |
- |
女性の活躍推進企業 |
- |
- |
厚生労働省 |
全省庁統一資格
(3件)
資格の種類 | 資格等級 | 営業品目 |
---|---|---|
物品の製造 |
C |
図書類、電子出版物類 |
物品の販売 |
B |
衣服・その他繊維製品類、ゴム・皮革・プラスチック製品類、窯業・土石製品類、非鉄金属・金属製品類、フォーム印刷、その他印刷類、図書類、電子出版物類、紙・紙加工品類、その他輸送・搬送機械器具類、家具・什器類、一般・産業用機器類、電気・通信用機器類、電子計算機類、精密機器類、医療用機器類、事務用機器類、その他機器類、医薬品・医療用品類、事務用品類、その他 |
役務の提供等 |
B |
広告・宣伝、写真・製図、調査・研究、情報処理、翻訳・通訳・速記、ソフトウェア開発、会場等の借り上げ、賃貸借、建物管理等各種保守管理、運送、電子出版、その他 |
調達情報
(84件)
受注日 | 事業名 | 金額 | 府省 |
---|---|---|---|
2023年03月10日 |
「『核兵器のない世界』に向けた国際賢人会議第2回会合(東京)開催に係る会議運営・招へい」業務委嘱 |
795,081円 |
外務省 |
2023年02月27日 |
G7仙台科学技術大臣会合に係る調査 |
9,973,308円 |
内閣府 |
2023年02月24日 |
「奥・井ノ上記念日本青少年国際連合視察派遣関連事業」業務委嘱 |
7,988,220円 |
外務省 |
2023年02月14日 |
多国間会合開催に係る会議準備及び運営業務 |
32,208,000円 |
防衛省 |
2023年02月08日 |
ASEANに対する能力構築支援事業(乗艦協力プログラム 招へい)の実施に係る支援役務 |
8,563,500円 |
防衛省 |
2022年12月15日 |
「ガザ教員招へいに係る接遇等」業務委嘱 |
9,001,938円 |
外務省 |
2022年11月24日 |
「『核兵器のない世界に向けた国際賢人会議』第1回会合(広島)開催にかかる会議運営・招へい」業務委嘱 |
14,644,439円 |
外務省 |
2022年11月22日 |
ベトナムに対する能力構築支援事業(サイバーセキュリティ 招へい)の実施に係る支援役務 |
5,434,000円 |
防衛省 |
2022年11月21日 |
ラオスに対する能力構築支援事業(HA/DR 招へい)の実施に係る支援役務 |
5,984,000円 |
防衛省 |
2022年09月12日 |
国際電気通信連合(ITU)全権委員会議2022(PP-22)における車両手配に係る請負 |
14,638,800円 |
総務省 |
2022年09月12日 |
国際電気通信連合(ITU)全権委員会議2022(PP-22)における通訳の調達請負 |
8,189,500円 |
総務省 |
2022年09月12日 |
国際電気通信連合(ITU)全権委員会議2022(PP-22)における日本レセプションの企画等に係る請負 |
11,391,600円 |
総務省 |
2022年09月12日 |
「『第69回国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール』関連」業務委嘱 |
1,576,080円 |
外務省 |
2022年09月09日 |
令和4年度日本における水中遺跡保護体制の整備充実に関する調査研究事業 |
14,865,763円 |
文部科学省 |
2022年09月06日 |
日本遺産インバウンド促進事業委託業務 |
24,998,050円 |
文部科学省 |
2022年07月29日 |
日本遺産を通じて我が国の魅力や素晴らしさを伝えるための情報発信 (広報活動)業務 |
69,161,114円 |
文部科学省 |
2022年07月22日 |
令和4年度文化財マネジメント職員養成研修に関する調査研究事業 |
3,999,710円 |
文部科学省 |
2022年07月21日 |
日本遺産モデル構築事業委託業務 |
199,994,195円 |
文部科学省 |
2022年05月30日 |
国際電気通信連合(ITU)世界電気通信開発会議(WTDC-21)日本事務局等における事務請負 |
17,415,772円 |
総務省 |
2022年04月13日 |
「日本・モンゴル学生フォーラム」業務委嘱 |
10,735,450円 |
外務省 |
2022年04月01日 |
文部科学省旅費業務請負 一式 |
32,377,514円 |
文部科学省 |
2022年02月09日 |
国際電気通信連合(ITU)世界電気通信標準化会議(WTSA-20)におけるレセプション開催事務等請負 |
14,681,205円 |
総務省 |
2022年02月09日 |
国際電気通信連合(ITU)理事会におけるレセプション開催事務等請負 |
8,800,429円 |
総務省 |
2022年01月11日 |
芸術家等の活動基盤強化及び持続可能な活動機会の創出 芸術家等の事業環境の調査分析事業 |
4,979,012円 |
文部科学省 |
2021年11月22日 |
「『アメリカで沖縄の未来を考える(TOFU)』東京派遣プログラム」業務委嘱 |
3,228,226円 |
外務省 |
2021年10月04日 |
世界電気通信標準化総会日本事務局等における事務請負 |
6,918,478円 |
総務省 |
2021年10月01日 |
日本遺産を通じて我が国の魅力や素晴らしさを伝えるための情報発信(広報活動)業務 |
52,463,422円 |
文部科学省 |
2021年09月17日 |
令和3年度地方創生SDGs国際フォーラム開催・運営等業務 |
29,150,000円 |
内閣府 |
2021年09月17日 |
令和3年度国立公園満喫プロジェクト 国立公園オフィシャルパートナーシッププログラム運営支援等業務 |
14,999,380円 |
環境省 |
2021年08月31日 |
「令和3年度芸術家・文化人等による日本文化発信・相互交流事業」運営実施業務 |
59,415,279円 |
文部科学省 |
2021年07月28日 |
令和3年度文化財マネジメント職員養成研修に関する調査研究事業 |
4,000,000円 |
文部科学省 |
2021年05月06日 |
令和3年度「美術工芸品保存修理用具・原材料調査事業」運営業務 |
5,892,194円 |
文部科学省 |
2021年04月01日 |
東京オリンピック・パラリンピック競技大会期間中における派遣電波監視職員の宿泊部屋等確保の請負 |
23,720,647円 |
総務省 |
2020年12月28日 |
日本遺産を通じて我が国の魅力や素晴らしさを伝えるための情報発信(広報活動)業務 |
39,978,939円 |
文部科学省 |
2020年11月11日 |
令和2年度文化庁文化財行政講座オンライン配信 |
1,593,086円 |
文部科学省 |
2020年10月08日 |
博物館異分野連携モデル構築事業 |
237,997,980円 |
文部科学省 |
2020年09月28日 |
博物館等の文化施設インバウンド強化事業に係る運営管理委託業務 |
6,801,652円 |
文部科学省 |
2020年09月09日 |
令和2年度「美術工芸品保存修理用具・原材料調査事業」実施業務 |
3,919,999円 |
文部科学省 |
2020年08月19日 |
「日本遺産フェスティバルin今治」の開催に係る運営等業務 |
15,494,941円 |
文部科学省 |
2020年08月07日 |
「スーパーシティ」構想推進のための国際フォーラムの開催・運営等業務 |
42,350,000円 |
内閣府 |
2020年08月05日 |
令和2年度文化財マネジメント職員養成研修に関する調査研究事業 |
5,048,230円 |
文部科学省 |
2020年04月01日 |
令和2年度輸出環境整備推進委託事業(規制担当官招へい事業) |
33,390,848円 |
農林水産省 |
2020年03月02日 |
「『アフガニスタン和平に関する協議(仮称)』招待有識者等の訪日に係る国際航空券手配及び本邦滞在」業務委嘱 |
4,313,379円 |
外務省 |
2019年11月20日 |
「北朝鮮による日本人拉致問題啓発のための海外の専門家・関係者招へい事業」に係る運営支援業務 |
29,689,266円 |
内閣府 |
2019年10月01日 |
日本遺産を通じて我が国の魅力や素晴らしさを国内外に伝えるための情報発信(広報活動)業務 |
47,309,423円 |
文部科学省 |
2019年09月17日 |
令和元年度文化財マネジメント職員養成研修に関する調査研究事業 |
6,474,649円 |
文部科学省 |
2019年07月03日 |
「日本遺産サミットin高知」の開催及び「ツーリズムEXPOジャパン2019大阪・関西」への出展に係る運営等業務 |
22,529,584円 |
文部科学省 |
2019年06月03日 |
研修支援役務 |
1,365,740円 |
防衛省 |
2019年05月14日 |
平成31年度「先端技術を活用した日本文化の魅力発信事業」運営業務 |
7,499,784円 |
文部科学省 |
2019年04月16日 |
指揮幕僚課程学生の校外教育(西方) |
3,725,580円 |
防衛省 |
2019年01月30日 |
我が国の文化芸術フェスティバルの海外発信に係るシンポジウム運営委託業務 |
17,998,640円 |
文部科学省 |
2019年01月15日 |
旅行業務(平成30年度大使館付空軍武官団部隊等研修) |
4,174,297円 |
防衛省 |
2018年10月24日 |
平成30年度生物多様性条約第14回締約国会議等に伴う宿舎借上業務 |
5,612,355円 |
環境省 |
2018年05月25日 |
ベトナム社会主義共和国に対する能力構築支援事業(招へい)に係る支援役務 |
2,339,325円 |
防衛省 |
2018年04月02日 |
平成30年度「日本遺産ポータルサイトを基盤としたデジタルマーケティングの構築等事業」 |
8,949,080円 |
文部科学省 |
2017年09月15日 |
「5th Japan Vietnam Festival in Ho Chi Minh」への広報ブース出展等 |
11,250,000円 |
日本貿易振興機構 |
2017年07月31日 |
平成29年度「日本遺産情報提供システムの構築に係る調査、検証及び運用」【再公告】 |
6,351,980円 |
文部科学省 |
2017年07月04日 |
「ロシア(モスクワ・サンクトペテルブルク)外食産業海外進出支援ミッション」旅行手配(募集型企画旅行) |
2,527,980円 |
日本貿易振興機構 |
2017年05月20日 |
平成29年度日本・韓国青年親善交流事業における日本青年韓国派遣に係る国際航空便の手配等に関する支援業務 |
1,082,160円 |
内閣府 |
2017年05月12日 |
指揮幕僚課程学生の校外研修 |
1,886,364円 |
防衛省 |
2017年05月01日 |
「ロシア(ウラジオストク・ハバロフスク)サービス産業海外進出支援ミッション」旅行手配(募集型企画旅行) |
1,881,200円 |
日本貿易振興機構 |
2017年04月03日 |
平成29年度「伝統文化親子教室事業」委託業務 |
1,231,460,291円 |
文部科学省 |
2017年04月03日 |
平成29年度「次代の文化を創造する新進芸術家育成事業の運営業務」 |
27,387,283円 |
文部科学省 |
2017年04月01日 |
平成29年度「大学を活用した文化芸術推進事業」運営業務 |
20,973,128円 |
文部科学省 |
2017年03月24日 |
「対日直接投資:日米欧ビジネス・セミナーへのスピーカー招へいに係る接遇等」業務委嘱 |
2,092,024円 |
外務省 |
2017年02月17日 |
ミャンマー連邦共和国軍に対する能力構築支援事業に係る役務 |
1,382,400円 |
防衛省 |
2017年01月10日 |
平成28年度中小企業・小規模事業者の海外展開に係る金融環境等に関する調査事業 |
19,262,822円 |
経済産業省(中小企業庁) |
2017年01月04日 |
文化芸術の海外発信力の強化 |
29,528,548円 |
文部科学省 |
2016年09月15日 |
平成28年度伊勢志摩サミット及び軽井沢G7交通大臣会合を契機とした訪日観光促進事業 |
14,570,006円 |
国土交通省 |
2016年09月05日 |
「日米草の根平和交流招へいプログラム」業務委嘱 |
25,796,320円 |
外務省 |
2016年08月10日 |
「『伊勢志摩サミットに向けた有識者会合』に係るフォローアップ会合と戦略会合に伴う会場及び運営」業務委嘱 |
10,481,097円 |
外務省 |
2016年08月01日 |
「アフリカ開発会議(TICAD?)参加者の携帯電話の手配」業務委嘱 |
9,655,600円 |
外務省 |
2016年07月08日 |
ブラジル連邦共和国リオデジャネイロにおける第31回オリンピック競技大会及び第15回夏季パラリンピック大会出張者用車両の借上げ及び運行業務 一式 |
3,301,360円 |
文部科学省 |
2016年07月04日 |
第27回全国高等学校総合文化祭優秀校東京公演の企画・運営業務 |
19,597,918円 |
文部科学省 |
2016年07月01日 |
「第6回アフリカ開発会議(TICAD?)参加者の宿舎等配宿」業務委嘱 |
31,200円 |
外務省 |
2016年07月01日 |
「第6回アフリカ開発会議(TICAD?)参加者の宿舎等配宿」業務委嘱 |
15,416,457円 |
外務省 |
2016年04月01日 |
平成28年度「伝統文化親子教室事業」委託業務 |
88,983,449円 |
文部科学省 |
2016年04月01日 |
平成28年春の勲章伝達式及び褒章伝達式に係る業務 |
12,046,482円 |
国土交通省 |
2015年10月07日 |
平成27年秋の勲章伝達式及び褒章伝達式に係る業務 |
8,002,331円 |
国土交通省 |
2015年09月10日 |
「日本遺産」国際発信事業 |
14,996,392円 |
文部科学省 |
2015年09月07日 |
「日豪草の根平和交流(第二次)」業務委嘱 |
7,569,111円 |
外務省 |
2015年04月17日 |
平成27年春の叙勲、褒章及び第24回危険業務従事者叙勲に係る伝達式・拝謁の運営に関する請負 |
4,561,305円 |
総務省(消防庁) |
2015年04月01日 |
平成27年度「伝統文化親子教室事業」委託業務 |
87,593,554円 |
文部科学省 |
2015年04月01日 |
平成27年春の勲章伝達式及び褒章伝達式に係る業務 |
6,562,458円 |
国土交通省 |
年別調達金額
省庁別調達数(上位5)
出典元情報:法人番号システム、全省庁統一資格
- *当サイトの掲載情報は、法人番号公表サイトなどの情報をもとに、独自調査の情報を加えて作成しています。出典元や情報修正依頼などについては、サイトのご利用についてをご覧ください。