道路整備・保全事業、流域管理・保全事業
オリエンタルコンサルタンツ
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
株式会社オリエンタルコンサルタンツ(オリエンタルコンサルタンツ)は、東京都渋谷区本町3丁目12番1号 住友不動産西新宿ビル6号館に所在する法人番号:4011001005165の法人です。
主な業種はサービス業(他に分類されないもの)、その他の事業サービス業です。
2015年10月05日に法人番号が指定されました。
業種
- サービス業(他に分類されないもの)
- その他の事業サービス業
更新日:2025年04月06日
株式会社オリエンタルコンサルタンツの基本情報
企業名 | 株式会社オリエンタルコンサルタンツ |
---|---|
企業名カナ | オリエンタルコンサルタンツ |
法人番号 | 4011001005165 |
本社郵便番号 | 151-0071 |
本社住所 | 東京都渋谷区本町3丁目12番1号 住友不動産西新宿ビル6号館 |
創業 | 1957年 |
設立 | 1957年12月24日 |
資本金 | 500,950,000円 |
従業員数 | 1,296人 |
※企業によっては、一部項目の情報がない場合があります
株式会社オリエンタルコンサルタンツの業種・事業情報
業種
- サービス業(他に分類されないもの)
- その他の事業サービス業
事業内容
- 道路整備・保全事業
- 流域管理・保全事業
- 防災事業
※「事業内容」は独自の調査で収集・付与したワードで、従来の業種分類では見つけられなかった、「ホームページを作ってくれる会社」といった今さがしたい会社を精度高く探すことができます。
※「事業内容」ワードが付与されていない企業もあります。あらかじめご了承ください。
株式会社オリエンタルコンサルタンツの周辺情報を調べる
※こちらは、G-Searchデータベースサービスのサービスです。「フリーPlus」「ベーシック」プランならG-Searchデータベースサービスもひとつのアカウントでご利用いただけます。
株式会社オリエンタルコンサルタンツの業績情報
売上(最大直近5期分)
株式会社オリエンタルコンサルタンツのその他周辺情報
平均継続勤務年数(男女別) | - |
---|---|
労働者に占める女性労働者の割合 | - |
女性役員人数 | - |
役員全体人数(男女計) | - |
出典元情報:職場情報総合サイト
株式会社オリエンタルコンサルタンツと同じエリアの会社
株式会社オリエンタルコンサルタンツの認証・認可・届出情報
府省の届出・認定
(4件)
認定日 | 届出認定等 | 対象 | 部門 | 企業規模 | 府省 |
---|---|---|---|---|---|
2023年03月28日 |
競争参加資格 |
企業 |
施設課経理係 |
- |
法務省 |
2021年04月01日 |
競争参加資格 |
企業 |
施設課経理係 |
- |
法務省 |
2021年04月01日 |
競争参加資格 |
企業 |
施設課経理係 |
- |
法務省 |
2019年04月01日 |
競争参加資格 |
企業 |
施設課経理係 |
- |
法務省 |
補助金
(2件)
認定日 | 補助金等 | 金額 | 対象 | 府省 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2022年10月31日 |
令和4年度沖縄地域MaaS 導入推進調査事業 |
8,000,000円 |
- |
経済産業省 |
- |
2020年07月17日 |
令和2年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業費補助金(フィリピン国・フライアッシュ受入れターミナル整備プロジェクト事業化調査) |
11,941,548円 |
- |
経済産業省 |
連名 |
表彰
(3件)
年月日 | 表彰名 | 受賞対象 | 部門 | 府省 |
---|---|---|---|---|
2024年07月30日 |
優秀業務等顕彰 |
北大東島(4)施設整備基本検討 |
- |
防衛省 |
- |
女性の活躍推進企業 |
- |
- |
厚生労働省 |
- |
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 |
- |
2012年・2014年 |
厚生労働省 |
全省庁統一資格
(2件)
資格の種類 | 資格等級 | 営業品目 |
---|---|---|
物品の販売 |
C |
衣服・その他繊維製品類、ゴム・皮革・プラスチック製品類、窯業・土石製品類、非鉄金属・金属製品類、フォーム印刷、その他印刷類、図書類、電子出版物類、紙・紙加工品類、車両類、その他輸送・搬送機械器具類、船舶類、燃料類、家具・什器類、一般・産業用機器類、電気・通信用機器類、電子計算機類、精密機器類、医療用機器類、事務用機器類、その他機器類、医薬品・医療用品類、事務用品類、土木・建設・建築材料、警察用装備品類、防衛用装備品類、その他 |
役務の提供等 |
C |
広告・宣伝、写真・製図、調査・研究、情報処理、翻訳・通訳・速記、ソフトウェア開発、会場等の借り上げ、賃貸借、建物管理等各種保守管理、運送、車両整備、船舶整備、電子出版、防衛用装備品類の整備、その他 |
調達情報
(101件)
受注日 | 事業名 | 金額 | 府省 |
---|---|---|---|
2024年07月01日 |
令和6年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(札幌市・ウランバートル市の寒冷地における環境インフラ導入促進事業) |
16,000,000円 |
環境省 |
2024年05月21日 |
令和6年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(ケソン市におけるカーボンニュートラル実現に向けた脱炭素都市形成支援事業) |
17,000,000円 |
環境省 |
2024年03月07日 |
千両(5)防災施設基本検討 |
31,313,700円 |
防衛省 |
2023年12月19日 |
八重岳(5)通信施設(2198)土木設計 |
8,239,000円 |
防衛省 |
2023年12月08日 |
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期/スマートモビリティプラットフォームの構築都市内街路交通をリ・デザインするための技術・政策パッケージの開発 |
271,978,300円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2023年11月28日 |
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期/スマートモビリティプラットフォームの構築ナラティブで編まれる地域交通コミュニティ形成と人材育成プログラムの研究開発 |
71,967,500円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2023年10月26日 |
大分(5)構内道路整備土木工事等監理業務 |
99,000,000円 |
防衛省 |
2023年09月12日 |
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期における総合調査研究及び事業運営支援業務 |
99,125,400円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2023年08月24日 |
湯布院(5)雨水排水等整備土木設計 |
7,700,000円 |
防衛省 |
2023年08月04日 |
令和5年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(バンドン市の建物・交通分野の省エネルギー促進による脱炭素都市形成支援事業) |
15,000,000円 |
環境省 |
2023年08月04日 |
令和5年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(ウランバートル市のエネルギー転換に向けた脱炭素都市形成支援事業) |
18,000,000円 |
環境省 |
2023年07月28日 |
令和5年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(ケソン市におけるカーボンニュートラル実現に向けた脱炭素都市形成支援事業) |
15,000,000円 |
環境省 |
2023年07月21日 |
大分外(5)火薬庫新設等土木設計 |
29,150,000円 |
防衛省 |
2023年07月05日 |
令和5年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(バングラデシュ国・カムラプール複合交通ターミナル案件実施可能調査事業) |
59,670,250円 |
経済産業省 |
2023年07月03日 |
令和4年度千葉刑務所擁壁詳細設計実施業務・地質調査業務 |
49,500,000円 |
法務省 |
2023年06月15日 |
令和5年度 高速道路における逆走・誤進入の効果的な対策に関する検討業務 |
19,877,000円 |
国土交通省 |
2023年04月19日 |
令和5年度 高速道路に関する交通関連データ整理・交通状況解析業務 |
22,737,000円 |
国土交通省 |
2023年04月03日 |
令和5年度電動トラック・バスにおける性能評価実証事業(EVバス普及に向けた国内技術の経済優位性の見える化(事業モデル立案とその検証))委託業務 |
53,672,325円 |
環境省 |
2022年11月21日 |
民間主導による低炭素技術普及促進事業有望技術分野の新規方法論開発に向けた調査蓄電池による風力発電の品質改善 |
19,617,400円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2022年07月21日 |
大分(4)火薬庫新設土木設計 |
15,730,000円 |
防衛省 |
2022年07月08日 |
令和4年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(ケソン市におけるカーボンニュートラル実現に向けた脱炭素都市形成支援事業) |
19,000,000円 |
環境省 |
2022年07月08日 |
令和4年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(バンドン市における省エネルギー促進、モビリティ改善による脱炭素都市形成支援事業) |
17,000,000円 |
環境省 |
2022年07月08日 |
令和4年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(ウランバートル市における寒冷地の建築・再エネ促進による脱炭素都市形成支援事業) |
19,000,000円 |
環境省 |
2022年05月23日 |
令和4年度高速道路における逆走・誤進入の効果的な対策に関する検討業務 |
19,855,000円 |
国土交通省 |
2022年05月23日 |
令和4年度高速道路に関する交通関連データ整理・交通状況解析業務 |
19,987,000円 |
国土交通省 |
2022年04月08日 |
令和4年度仙台防災枠組の推進に向けた多国間防災協力及び防災技術の海外展開に関する調査業務 |
15,950,000円 |
内閣府 |
2022年04月01日 |
令和4年度防災分野における海外協力及び関係技術・ノウハウの海外展開に関する広報業務 |
17,270,000円 |
内閣府 |
2022年04月01日 |
令和4年度電動トラック・バスにおける性能評価実証事業委託業務 |
118,894,074円 |
環境省 |
2022年03月24日 |
日出生台(3補)災害復旧調査検討 |
50,600,000円 |
防衛省 |
2022年03月03日 |
佐世保米軍(3)倉庫新設土木その他工事監理業務 |
5,830,000円 |
防衛省 |
2022年01月31日 |
施設マネジメントの高度化に向けたインフラ長寿命化調査検討業務 |
10,703,000円 |
防衛省 |
2021年11月04日 |
令和3年度電動トラック・バスにおける性能評価実証事業委託業務 |
27,539,277円 |
環境省 |
2021年09月13日 |
令和3年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(ウランバートル市における寒冷地の建築・再エネ促進による脱炭素都市形成支援事業) |
19,000,000円 |
環境省 |
2021年09月01日 |
令和3年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(バンドン市における省エネルギー促進、交通インフラシステム改善による脱炭素都市形成支援事業) |
18,000,000円 |
環境省 |
2021年09月01日 |
令和3年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(ケソン市における気候変動緩和アクションの実現に向けた脱炭素都市形成支援事業) |
20,000,000円 |
環境省 |
2021年05月19日 |
令和3年度高速道路に関する交通関連データ整理・交通状況解析業務 |
12,925,000円 |
国土交通省 |
2021年05月11日 |
令和3年度 特殊車両の通行に係る適正化検討業務 |
34,650,000円 |
国土交通省 |
2021年03月15日 |
業務用仮設物等の整備の監理業務1 式 |
318,136,120円 |
防衛省 |
2021年03月09日 |
施設整備に係る検討業務(その5) |
113,300,000円 |
防衛省 |
2020年12月21日 |
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)地方部における自動運転サービスの社会実装の実現並びにその恒久的実施に係る調査研究 |
44,906,400円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2020年11月19日 |
令和2年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(ウランバートル市・トゥブ県における脱炭素都市形成支援事業) |
8,000,000円 |
環境省 |
2020年08月28日 |
民間主導による低炭素技術普及促進事業低炭素技術による市場創出促進事業(実証前調査)中東地域における再エネ導入拡大のための配電系統でのエネルギーマネジメントシステム実証事業(サウジアラビア) |
39,032,400円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2020年08月24日 |
令和2年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(ケソン市における脱炭素都市形成支援事業(省エネ空調(フロン処理計画))) |
20,000,000円 |
環境省 |
2020年08月17日 |
Society5.0等革新的技術を用いた道路交通安全対策に関する調査業務 |
23,870,000円 |
国土交通省 |
2020年08月04日 |
海外における質の高い公共デザインの創出手法に関する調査業務 |
6,930,000円 |
国土交通省 |
2020年07月07日 |
トンネル覆工の耐荷力に関する解析業務 |
9,867,000円 |
国土交通省 |
2020年06月23日 |
道路舗装の点検合理化に関する調査業務 |
9,295,000円 |
国土交通省 |
2020年06月18日 |
高速道路に関する交通関連データの整理・検討業務 |
9,900,000円 |
国土交通省 |
2020年06月11日 |
横断歩道橋の損傷の進行に関する点検・調査結果の整理業務 |
8,008,000円 |
国土交通省 |
2020年06月11日 |
特殊車両の通行手続きに係る適正化検討業務 |
29,920,000円 |
国土交通省 |
2019年12月16日 |
入力地震動の作成および橋の地震応答特性に関する調査業務 |
17,996,000円 |
国土交通省 |
2019年12月10日 |
令和元年度沖縄奄美地域における希少な野生動植物識別マニュアル等作成業務 |
1,815,000円 |
環境省 |
2019年11月19日 |
鋼I桁橋支点部の耐荷力に関する解析業務 |
9,680,000円 |
国土交通省 |
2019年11月07日 |
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)自動運転移動サービスの実用化並びに横展開に向けた環境整備 |
40,703,300円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2019年10月31日 |
令和元年度低炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(ケソン市における低炭素都市形成支援事業(省エネ促進・フロン対策事業)) |
11,000,000円 |
環境省 |
2019年10月25日 |
コンクリート舗装の設計・供用実態等に関する調査業務 |
10,340,000円 |
国土交通省 |
2019年10月02日 |
令和元年度 国際経済活動における戦略的な防災分野への投資促進等に関する調査業務 |
9,900,000円 |
内閣府 |
2019年09月27日 |
特別史跡平城宮跡整備計画(中期計画)策定業務 |
37,899,767円 |
文部科学省 |
2019年09月24日 |
信号交差点における交通実態等に関する基礎調査業務 |
24,970,000円 |
国土交通省 |
2019年09月18日 |
小規模下水処理場の省エネ技術導入に関する実態調査業務 |
8,976,000円 |
国土交通省 |
2019年08月28日 |
河川における目標植生を実現するための効果的な手法に関する調査業務 |
4,950,000円 |
国土交通省 |
2019年08月07日 |
質の高い公共デザインの実現手法に関する調査業務 |
5,885,000円 |
国土交通省 |
2019年08月06日 |
舗装の劣化特性及び長期性能に関する調査分析業務 |
13,948,000円 |
国土交通省 |
2019年07月03日 |
令和元年度騒音・低周波音問題への対応及び実態調査検討業務 |
16,940,000円 |
環境省 |
2019年05月23日 |
高速道路に関する交通関連データの整理・検討業務 |
15,158,000円 |
国土交通省 |
2019年05月09日 |
特殊車両の通行許可に係る適正化検討業務 |
29,150,000円 |
国土交通省 |
2019年04月10日 |
道路基盤構造特性検証施設設計業務 |
15,120,000円 |
国土交通省 |
2019年04月01日 |
業務用仮設物等の整備のための調査設計 |
152,215,469円 |
防衛省 |
2019年02月19日 |
ETC2.0の民間活用に関するニーズ等調査業務 |
4,914,000円 |
国土交通省 |
2019年01月07日 |
自衛隊施設の維持管理・更新等に係る基本情報検討業務 |
9,050,400円 |
防衛省 |
2018年12月07日 |
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)地方部における自動運転による移動サービス実用化に向けた環境整備 |
119,319,480円 |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
2018年09月03日 |
車道部幅員と走行速度に関する実験業務 |
16,999,200円 |
国土交通省 |
2018年08月27日 |
熊本地震に関する道路橋の耐震補強効果の評価に関する調査業務 |
9,925,200円 |
国土交通省 |
2018年08月20日 |
大分(30)貯蔵庫新設土木補備設計 |
3,780,000円 |
防衛省 |
2018年08月09日 |
質の高い公共デザインの取組状況に関する調査業務 |
7,938,000円 |
国土交通省 |
2018年08月09日 |
河川における目標植生実現の取組状況及び効果に関する調査業務 |
4,946,400円 |
国土交通省 |
2018年06月19日 |
平成30年度騒音・低周波音問題への対応及び実態調査検討業務 |
14,904,000円 |
環境省 |
2018年06月05日 |
舗装の予防的修繕に関する調査業務 |
14,040,000円 |
国土交通省 |
2018年04月16日 |
平成30年度低炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(大阪市・ケソン市都市間連携事業(工場・交通分野における省エネ設備導入、および廃棄物処分場などへの太陽光発電導入)) |
25,000,000円 |
環境省 |
2017年11月10日 |
平成29年度希少植物種の識別に関する調査等業務 |
1,944,000円 |
環境省 |
2017年11月01日 |
自衛隊設備の施設情報管理の効率化(点検マニュアル)に向けた調査 |
7,020,000円 |
防衛省 |
2017年10月31日 |
東京国際空港道路情報表示設備移設工事実施設計 |
3,499,200円 |
国土交通省 |
2017年10月25日 |
カルバートの変状特性に関する整理業務 |
8,748,000円 |
国土交通省 |
2017年10月19日 |
高度な構造解析手法を用いたコンクリート道路橋の設計合理化に関する数値解析業務 |
14,688,000円 |
国土交通省 |
2017年10月13日 |
旅行速度等を指標とした道路の計画設計に関する資料整理業務 |
9,914,400円 |
国土交通省 |
2017年08月30日 |
生活道路交通安全対策におけるETC2.0プローブ情報利用に関する業務 |
9,968,400円 |
国土交通省 |
2017年08月04日 |
市ヶ谷隣接国有地の取得に向けた基本構想策定業務 |
10,584,000円 |
防衛省 |
2017年07月21日 |
熊本地震における道路橋の耐震補強効果に関する調査業務 |
9,936,000円 |
国土交通省 |
2017年07月12日 |
海・対馬(29)宿舎法面整備等調査検討長崎県対馬市平成29年 7月13日~平成29年12月25日改修検討外 |
3,024,000円 |
防衛省 |
2017年07月11日 |
大規模地震災害を想定した各種対策に関する調査業務 |
8,856,000円 |
国土交通省 |
2017年06月16日 |
平成29年度騒音・低周波音問題への対応及び実態調査検討業務 |
10,800,000円 |
環境省 |
2017年03月02日 |
呉監地区連絡路調査1 式 |
3,024,000円 |
防衛省 |
2016年10月05日 |
呉(28)切串火薬庫現況調査検討 |
8,424,000円 |
防衛省 |
2016年07月21日 |
ユニバーサルツーリズムの促進に関する支援業務 |
28,490,400円 |
国土交通省 |
2016年07月15日 |
建設工事における一括発注業務のための検討業務(その1) |
3,963,600円 |
防衛省 |
2016年06月13日 |
平成28年度 エチオピア・タンザニア道路案件検討業務 |
21,589,200円 |
国土交通省 |
2016年01月18日 |
自衛隊施設の施設情報管理の効率化に向けた調査一式 |
39,960,000円 |
防衛省 |
2015年12月07日 |
平成27年度 サブサハラ・アフリカにおけるインフラ展開促進支援等業務 |
9,493,200円 |
国土交通省 |
2015年09月30日 |
ユニバーサルツーリズムの促進に関する効果検証 |
17,992,800円 |
国土交通省 |
2015年06月19日 |
平成27年度 エチオピア、ケニア及びアフリカ地域におけるインフラ展開促進支援等業務 |
9,795,600円 |
国土交通省 |
2013年11月26日 |
平成25年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(次世代自動車分野(マレーシアに関する調査)) |
39,978,670円 |
経済産業省 |
年別調達金額
省庁別調達数(上位5)
出典元情報:法人番号システム、全省庁統一資格
- *当サイトの掲載情報は、法人番号公表サイトなどの情報をもとに、独自調査の情報を加えて作成しています。出典元や情報修正依頼などについては、サイトのご利用についてをご覧ください。